デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 20:32
分からない・興味が無い へろもとさん / / ?代

・・・。

2011/01/10 20:32
分からない・興味が無い ヒロさん / 男性 / ?代

なるようになるでしょう。いい加減な内閣ですから

2011/01/10 20:32
反対 空き缶南都さん / 男性 / 50代

自民党政権と一緒ジャン

2011/01/10 20:32
反対 ?さん / / ?代

その減らした税金は消費税などの個人個人の負担に変わるんでしょ。 会社の税金が減っても給料は上がらないんだから、結局個人負担が増えるだけ。

2011/01/10 20:32
賛成 ヨナさん / 男性 / 50代

経済効果のため必要。それの穴埋めが消費税アップでは情けない。まだ、あるぞ埋蔵金が、官僚の老後にいく金がまだまだある。そして予算の圧縮もすべきである。

2011/01/10 20:32
分からない・興味が無い ?さん / 女性 / 30代

べつに。。

2011/01/10 20:31
賛成 ?さん / / ?代

まずは景気回復が先だと思うけれど雇用の確保のための減税も大切だと思う

2011/01/10 20:31
反対 松尾 昌直さん / 男性 / 20代

不公平。

2011/01/10 20:31
分からない・興味が無い 憂いさん / / ?代

税の執行が多岐にわたり膨らみすぎ、なのか。税を執行する側は、「節約」を。

2011/01/10 20:31
反対 一式陸攻さん / 男性 / 30代

まず単なるバラマキの「子供手当」をやめるべき。

2011/01/10 20:31
反対 ?さん / / ?代

赤字国家なのにありえない!

2011/01/10 20:31
賛成 こぞさん / 女性 / 50代

海外に日本の企業が工場を沢山作っているのに、このまま法人税の減税をしないとそのウチ、本社も海外に移ってしまう。そうすると、日本に税金が入らないどころか、働く場所迄なくなってしまう。政府がダメな今、頑張ってくれている会社を優遇しないと日本自体が危ない。

2011/01/10 20:31
反対 yomoさん / 男性 / ?代

国民個人でも所得に応じて否が応でも収税するんだから儲けている会社が税金払うのは当然、”国民の皆さんが・・・”X2と何度も聞きますが可決法案はほとんど差別待遇で本当に困っている人は蚊帳の外!生活に困っている人のマニフェストは”絵に描いた餅”だから自殺者が多いしこれから増える。「仮免許総理はいつから走るんだろう?」

2011/01/10 20:31
反対 ?さん / / ?代

これを補う財源は???

2011/01/10 20:30
反対 がくさん / 男性 / ?代

減収分の埋め合わせをするので、トータル敵には同じ。仕事が無い事の解決策には全くならない。

2011/01/10 20:30
反対 tame310さん / 男性 / ?代

どうせ、他の税金が上がるから、やめてほしい!

2011/01/10 20:30
反対 ?さん / / ?代

会社の業績が上がっても、社員までお金が落ちてこないのであれば、お上が巻き上げるべき。

2011/01/10 20:30
賛成 ?さん / 男性 / 30代

誰が富を生みだしているのか。誰が雇用を生み出しているのか。答えは明らか。 民主党に投票した人たちのせいで、日本は貴重な時間を無駄にした。

2011/01/10 20:30
反対 ?さん / / ?代

景気対策だというけれど、海外ではきちんと払ってもうけをあげられている大企業に対して優しくした分を一般国民に押し付けるのは意味がないと思う。 税金の制度は意味のあるものにしてほしい。

2011/01/10 20:30
反対 ?さん / / ?代

これを実施してどこからどこへ金が流れるのかを考えれば当然