デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 20:26
反対 ?さん / / ?代

法人税を下げて代わりに消費税を上げようとしているのが見え見え

2011/01/10 20:26
分からない・興味が無い くっきーさん / / ?代

かってにして

2011/01/10 20:25
反対 のりだーさん / 男性 / 40代

個人税を上げておきながら法人税引き下げなどまやかしに尽きる。挙句に票取り人気取りのための子供手当てやら高速無料化など児戯に等しい

2011/01/10 20:25
反対 ?さん / / ?代

法人税を減税してもね?そもそも減税できるほど余裕は無いはず。

2011/01/10 20:25
反対 どくたぁさん / 男性 / 50代

法人税を減税しても企業は雇用促進や設備投資を行わず、減税分を貯め込み、全く無駄になるでしょう。また、今年から、子供手当ても関係ない年齢層の我々の年収を狙い撃ちして、所得税もメチャぼったくられます。全く、勤労意欲を無くします。根本から税制改革をすべきで、その柱は消費税増税しかありません。民主党、しっかりしろ!菅、判らんかったら小沢に聞け!

2011/01/10 20:25
賛成 ?さん / 女性 / 40代

すぐに雇用拡大につながるとは思えないけど、とにかく企業には元気をだしてほしい。それよりうちももらっているけれど、財源もないのに子ども手当てをばら撒くのを早くやめてほしい。うちの子に無理やり借金をさせているみたいで不愉快千万です。

2011/01/10 20:25
反対 ?さん / 女性 / 30代

儲けてる会社は社会に還元して下さいな〜。

2011/01/10 20:25
反対 ?さん / / ?代

赤字企業にたいして減税しても意味が無い。得をするのは利益を出している大企業のみ

2011/01/10 20:24
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

どっちでも変わらないよ

2011/01/10 20:24
賛成 ?さん / / ?代

1

2011/01/10 20:24
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

??

2011/01/10 20:24
反対 ?さん / 男性 / 60代

正規社員を雇用せず、安くパートや臨時雇用を大勢雇い内部留保を蓄えて、法人税が高いから海外に工場を移すとは・・・儲かったら何をしてもいいとか、まさに国賊といえる自己中。

2011/01/10 20:24
反対 ?さん / / ?代

利益を上げている大企業にとっては良くても、赤字経営で喘ぐ多くの中小企業にとっては何のメリットもない。

2011/01/10 20:23
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

どうやっても、金はある所に流れ、私は、恩恵は受けないだろう。なので、分からない。

2011/01/10 20:23
反対 ?さん / 女性 / 40代

一般市民の税金は上がるのに、金に困ったことのない政治家ばっかりだからそんなことを考えるんだ!!

2011/01/10 20:23
賛成 ?さん / / ?代

法人税減税の理由を議論しないし、マスコミは報道しないので理解されないのだと思う。 それを説明し、その後のビジョンを示すべきである。

2011/01/10 20:23
賛成 やんにゃさん / 男性 / 60代

会社は、減税分を懐に入れるのではなく、設備投資や社員への給与に反映させなければ意味はないが....。

2011/01/10 20:23
分からない・興味が無い リュウさん / / ?代

政府にだまされているというかやっぱし日本人は反乱とかおこさないんだなぁと思う一般人じゃないけど一般人と同じように道楽もあるし(・∀・)イイ!身分だねw

2011/01/10 20:22
反対 ?さん / 男性 / 40代

です。

2011/01/10 20:22
反対 ?さん / / ?代

厳しい景気低迷の状況の中、法人税の5%減税されても、企業の回復にはならないと思う。