コメント総数:9810件
一般市民からは取らないで
致し方ないのでは
減税しても給料は上げないと経団連様がおっしゃってたので意味ないかなと思います
それより、赤字国債やめるべし
どうせ役員の給与や報酬に充てられてしますでしょ。
それより消費税を早く上げないと国が潰れるよ。
われわれに負担が来るんじゃたまったもんじゃない
法人税を下げた分、今度はどこからとられるのかを考えると怖いです。
法人税を減税して、控除を減らして増税するんじゃ、意味がない。
生活保護などを廃止して社会保障費をもっと減らすべき。
雇用を増やさなければ
減税するのに社員の給料は上げない(キリッ とか、誰得なの?
鯨肉横領の告発後、鯨研および共同船舶から内部調査のための連絡があったかという質問に対して、船員Cは「何の連絡もなかった」と答えました。しかし、鯨研と共同船舶が2008年7月18日付で水産庁に提出した「鯨肉をめぐる問題についての報告書(注1)」では、横領について乗組員全員を対象とした内部調査を行ったと発表しており、船員Cの証言と矛盾しています。船員Cの証言が真実だとすれば、鯨研と共同船舶が水産庁に虚偽の報告を行ったということになります。水産庁は、この内部調査を根拠に「問題なし」との判断を下していますが、その内部調査がそもそも適切に行われていない可能性が浮上したのです。
儲けている会社が税金払うのは当然
他で増税するから 反対
難しい問題ですが・・・
減税になる企業が減税の分のお金をどう使うかが問題。
法人税減税賛成。減税率が少ないくらい。 これ以上企業の海外流出を増やしてはならない。
ウチみたいな片親家庭から取るんじゃなくて、儲かっている大企業から取るのが筋。
徴税対象のバランスがとれていないから
コメント総数:9810件
一般市民からは取らないで
致し方ないのでは
減税しても給料は上げないと経団連様がおっしゃってたので意味ないかなと思います
それより、赤字国債やめるべし
どうせ役員の給与や報酬に充てられてしますでしょ。
それより消費税を早く上げないと国が潰れるよ。
われわれに負担が来るんじゃたまったもんじゃない
法人税を下げた分、今度はどこからとられるのかを考えると怖いです。
法人税を減税して、控除を減らして増税するんじゃ、意味がない。
生活保護などを廃止して社会保障費をもっと減らすべき。
雇用を増やさなければ
減税するのに社員の給料は上げない(キリッ とか、誰得なの?
鯨肉横領の告発後、鯨研および共同船舶から内部調査のための連絡があったかという質問に対して、船員Cは「何の連絡もなかった」と答えました。しかし、鯨研と共同船舶が2008年7月18日付で水産庁に提出した「鯨肉をめぐる問題についての報告書(注1)」では、横領について乗組員全員を対象とした内部調査を行ったと発表しており、船員Cの証言と矛盾しています。船員Cの証言が真実だとすれば、鯨研と共同船舶が水産庁に虚偽の報告を行ったということになります。水産庁は、この内部調査を根拠に「問題なし」との判断を下していますが、その内部調査がそもそも適切に行われていない可能性が浮上したのです。
儲けている会社が税金払うのは当然
他で増税するから 反対
難しい問題ですが・・・
減税になる企業が減税の分のお金をどう使うかが問題。
法人税減税賛成。減税率が少ないくらい。 これ以上企業の海外流出を増やしてはならない。
ウチみたいな片親家庭から取るんじゃなくて、儲かっている大企業から取るのが筋。
徴税対象のバランスがとれていないから