デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 19:01
反対 shunさん / 男性 / 50代

金利面で既に優遇されているので、もう良いのでは。

2011/01/10 19:01
分からない・興味が無い ゆめちゃんさん / 女性 / ?代

よくわかりません

2011/01/10 19:01
反対 ?さん / / ?代

減税をしたからと言って、良くなるとは思わない。

2011/01/10 19:00
反対 ?さん / / ?代

法人税が下がると、法人地方税も連動して下がる。業界にいい顔して、地方の税収を減らすことが地方分権なのか。

2011/01/10 19:00
反対 ?さん / / ?代

ほんの一握りだけだ恩典を受けるのは。しかもつぶれそうも無い大企業だ。ばーか。

2011/01/10 19:00
分からない・興味が無い なあさんさん / / ?代

どの道泣くのは庶民でしょ

2011/01/10 19:00
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

興味ない。

2011/01/10 19:00
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

どちらがいいのかなあ?

2011/01/10 19:00
分からない・興味が無い きのさん / 女性 / 30代

社員の給与にきちんと反映するのか?

2011/01/10 19:00
賛成 ?さん / / ?代

個人の増税になるなら反対

2011/01/10 18:59
賛成 ?さん / / ?代

高い法人税のままだと、企業がどんどん海外にでてしまい、国内の雇用が守られなくなります。法人税より所得税を減らせという考えでは将来働く場さえなくなってしまいます。企業も減税分で設備投資をしたり、安定的な雇用体制にして欲しいです。高価でも質が良く長持ちする日本製品を中国人でなく日本人が買える様にしてください。中国製の安物しか買えない日本人がたくさんいる世の中は間違っている。

2011/01/10 18:59
反対 ?さん / 男性 / 40代

減税になっても給料は上がらないし、個人の税金が上がるのだから反対!

2011/01/10 18:59
賛成 ?さん / 男性 / 50代

外国との競争力強化のためには必要。

2011/01/10 18:59
反対 秋冬さん / 男性 / 60代

租税特別処置法を廃止する。 実際の納税額はわからない。

2011/01/10 18:59
反対 ケーブルガイさん / 男性 / ?代

他の負担が増える。

2011/01/10 18:59
反対 ?さん / / ?代

経済の表しか知らない人は賛成でしょう。

2011/01/10 18:58
反対 jugllerさん / 男性 / 50代

つけの国民回しはやめてほしい

2011/01/10 18:58
反対 きんたくんさん / 男性 / 50代

上場企業の70%位が払っていないのに減税する意味があるのか疑問。

2011/01/10 18:58
分からない・興味が無い ?さん / 男性 / 20代

利益の為に日本人労働者を切り捨て英語が話せる外国人労働者を雇い、職を失った技術者は中国へ行き日本の技術が漏洩する…この体質を変えなければ法人税率を減らしても国内の景気・労働事情は改善しないでしょう。

2011/01/10 18:58
賛成 いち・に・さん / / ?代

税金には根拠が必要。法人税は根拠がある。 根拠の無い税は廃止すべき。例: 重量税…デブは重いから、道を壊す。よって余分に金を出せ。 酒税…自分使用で作ってもいけない。理由は贅沢。この税、戦費到達、国民節約、で出来た税。『米を酒にするなんて、贅沢』んも発想。しかし、終戦を迎えて、65年、今だ取られ続けている。 法律の原点はタルムード。(論理的)ユダヤ人が日本の法律を(特に税法)を見ない事を祈る。