デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 16:20
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

なんのことだかさっぱり

2011/01/10 16:19
反対 ジパングさん / 男性 / ?代

法人より個人でしょう。実効税率が日本は高いといいますが、計算方式で差があると聞きます。個人消費を拡大させた方が元気な日本の早道だと思います。

2011/01/10 16:19
賛成 kennchannさん / 女性 / 40代

賛成です

2011/01/10 16:19
反対 ?さん / / ?代

内部留保が増えるだけじゃないですか? 殆どの企業は従業員のことなんて考えてないでしょ・・・・

2011/01/10 16:19
賛成 ?さん / 女性 / 40代

自営なので、とりあえず賛成。でも、ほかにやることあるでしょ? 事業仕分けの中に「議員の給料大幅削減」を入れたらいいのよ。

2011/01/10 16:19
賛成 ?さん / 女性 / 50代

日本の農家などに負担がかからないようにと願いながら賛成します

2011/01/10 16:18
反対 ?さん / 女性 / 50代

関係ある人はどのくらい!!

2011/01/10 16:18
賛成 BBさん / 男性 / 50代

経営者として、賛成!

2011/01/10 16:18
反対 ?さん / / ?代

大体でかい企業は赤字決算にもちこんで、法人税なんぞ払ってないじゃないか!

2011/01/10 16:18
反対 竹さん / / ?代

意味無い事だと思う!

2011/01/10 16:17
賛成 ?さん / / ?代

法人税を減税するなら個人事業税も減税にしなければならない。

2011/01/10 16:17
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

2011/01/10 16:17
反対 はっぴーじいじいさん / 男性 / 70代

これで雇用が増えるとは思えないし、企業が外国へ出て行くこともとめられない。

2011/01/10 16:17
反対 よろずやさん / 男性 / ?代

基本的には賛成なのだが、今やっても意味がないので反対。国内の景気浮揚策をやらないと、減税したところで企業の投資は増えない、利益が増えて内部留保を増やすだけ。企業が何故内部留保を溜め込んでいるのか、何故溜め込めるのか何も考えてないだろ→菅内閣

2011/01/10 16:17
反対 ?さん / / ?代

比例配分が有るなら、税を金持ちから多く

2011/01/10 16:16
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

わからない

2011/01/10 16:16
反対 ?さん / / ?代

どうせなら課長級以上からもっと取ればいいのに。たいしたしごとしてないのに、給料取りすぎ。

2011/01/10 16:16
反対 ?さん / / ?代

反対

2011/01/10 16:16
反対 ?さん / / ?代

減税してもまた内部留保に走っちゃうんでしょ?どうせ。

2011/01/10 16:16
分からない・興味が無い ももたろさん / 男性 / 20代

少なくとも、もうかってる企業には必要ないです