コメント総数:9810件
経営者だけでなく末端で働いている者まで優遇するなら賛成
景気を良くするためには、必要なんでしょうが、庶民にどれだけ負担がかかるのが心配です。
法人税が減税になれば、社員にその分が廻ってくるという話もあるがいつのことやら…・法人税より消費者の事をもっと守ってほしい。
5%dじゃ無くもっと増やして丘陵に還元して消費を増やして景気を良くしろ♪
よくも暴動が起きないで済んでるな、この国は・・・
景気が良くなるなら・・
どちらがよいのかわからない
社会福祉法人税は減税にしてください。より良いサービスのために規定人数より多く職員採用していますが、その分一人一人の給料が少し少ない施設があるんです。
むずかしい…
ナンセンス
実質現状でも減税している業界までやる必要はない。 早く銀行から税金を取る方が先。 というか、税制そのものを見直す方が先。
あるいは経費面で手当てする方向もあるか
むつかしい・・
まず、法人税がバカ高いから海外に会社を移してしまうことから考え直さない限り、変わらないと思う。取りあえずやってみる事が大切だと思う。
収益を上げた法人は社会のために応分の税負担を担うべき。
よくわからない
先行きが不透明な中企業減税が行われたからって企業が設備投資・給与アップに?がるとは思えませんな。景気が悪くても設備投資する企業は計画的に設備投資するでしょう。出たとこ勝負的減税なんか止めて期間限定で消費税の税率下げた方が景気刺激になるのでは。
日本は法人税高すぎる。それから早く消費税上げてくれ。消費税増税反対言うてる奴はバカ。
なぜ企業飲み優遇され、国民だけ冷遇されるのか、ますます格差が出る
反対したものの、労働者に還元されるならば、、、?
コメント総数:9810件
経営者だけでなく末端で働いている者まで優遇するなら賛成
景気を良くするためには、必要なんでしょうが、庶民にどれだけ負担がかかるのが心配です。
法人税が減税になれば、社員にその分が廻ってくるという話もあるがいつのことやら…・法人税より消費者の事をもっと守ってほしい。
5%dじゃ無くもっと増やして丘陵に還元して消費を増やして景気を良くしろ♪
よくも暴動が起きないで済んでるな、この国は・・・
景気が良くなるなら・・
どちらがよいのかわからない
社会福祉法人税は減税にしてください。より良いサービスのために規定人数より多く職員採用していますが、その分一人一人の給料が少し少ない施設があるんです。
むずかしい…
ナンセンス
実質現状でも減税している業界までやる必要はない。 早く銀行から税金を取る方が先。 というか、税制そのものを見直す方が先。
あるいは経費面で手当てする方向もあるか
むつかしい・・
まず、法人税がバカ高いから海外に会社を移してしまうことから考え直さない限り、変わらないと思う。取りあえずやってみる事が大切だと思う。
収益を上げた法人は社会のために応分の税負担を担うべき。
よくわからない
先行きが不透明な中企業減税が行われたからって企業が設備投資・給与アップに?がるとは思えませんな。景気が悪くても設備投資する企業は計画的に設備投資するでしょう。出たとこ勝負的減税なんか止めて期間限定で消費税の税率下げた方が景気刺激になるのでは。
日本は法人税高すぎる。それから早く消費税上げてくれ。消費税増税反対言うてる奴はバカ。
なぜ企業飲み優遇され、国民だけ冷遇されるのか、ますます格差が出る
反対したものの、労働者に還元されるならば、、、?