コメント総数:9810件
法人税だけでなく所得税も減税すべきです。そして一番公平な消費税を大幅UPして欲しいと思います。
何も変わらない政治
会社が儲かっても、社員には還元されず、おいしい思いをするのは、上層部だけ。
どうかな
?
なんともいえません
法人税減税したってもともと中小企業払ってないんだからどれだけ効果あるか疑問
日本は法人税が高すぎるから海外に出ていってしまう。法人税が安くなれば日本のビジネスが活性化すると思う。
よく解りません
企業(一部の富裕層)がいい思いをするだけなのでは?「社員への還元」「社会への還元」なんて、口ばかりだと思いますし。
難しい
やはり、一長一短があるので、賛成とも反対とも決めかねますね
法人税減税によって、それが社員にほとんど還元されるのであれば、給料も上がり経済対策にも繋がるが、そうとは思えないのが実情…どうなるかわからない...
わかりません。
会社は、利益を溜め込んで、社員への還元がなされていない。嘘吐き民主党潰れてしまえ。
です。
小さい会社は法人税を払うのが大変で、それが社員のボーナスが少ない原因にもなっているのではないかと思います。
昔が懐かしい
侍ジャパンの法人税の税率は先進国の中でも高すぎる。企業は法人税の申告書には、おまけで事業税+住民税も引っついてくるからもうたまったもんじゃない。企業は減税したら内部留保はせず社員に還元すべきである。
法人からはとってもいいと思う。
コメント総数:9810件
法人税だけでなく所得税も減税すべきです。そして一番公平な消費税を大幅UPして欲しいと思います。
何も変わらない政治
会社が儲かっても、社員には還元されず、おいしい思いをするのは、上層部だけ。
どうかな
?
なんともいえません
法人税減税したってもともと中小企業払ってないんだからどれだけ効果あるか疑問
日本は法人税が高すぎるから海外に出ていってしまう。法人税が安くなれば日本のビジネスが活性化すると思う。
よく解りません
企業(一部の富裕層)がいい思いをするだけなのでは?「社員への還元」「社会への還元」なんて、口ばかりだと思いますし。
難しい
やはり、一長一短があるので、賛成とも反対とも決めかねますね
法人税減税によって、それが社員にほとんど還元されるのであれば、給料も上がり経済対策にも繋がるが、そうとは思えないのが実情…どうなるかわからない...
わかりません。
会社は、利益を溜め込んで、社員への還元がなされていない。嘘吐き民主党潰れてしまえ。
です。
小さい会社は法人税を払うのが大変で、それが社員のボーナスが少ない原因にもなっているのではないかと思います。
昔が懐かしい
侍ジャパンの法人税の税率は先進国の中でも高すぎる。企業は法人税の申告書には、おまけで事業税+住民税も引っついてくるからもうたまったもんじゃない。企業は減税したら内部留保はせず社員に還元すべきである。
法人からはとってもいいと思う。