コメント総数:9810件
興味がない
?
企業減税で間違いなく企業にお金は残ります。 それを雇用や投資に使うかどうかは経営者の判断です。非難すべきは内部留保をためまくっている経営者であって政府ではない。もっとも今現在のしくみは自民公明政権がつくったもの政府批判したいなら旧政府です。みなさん勘違いしてませんか?
興味がないとは言えないが、正直どっちがいいのかわからない。
財源が無いのに減税して結果が出せるのか疑問
その利益で海外へ引っ越すだよ!
国民の生活が第一が民主党のキャッチコピーだったと思うが、見事にだまされた!!
他から取れる見込みが無いのに減税してどうする。
うーん・・・
税金の高い国から企業が出ていく。
賛成というか仕方ないって感じ
明らかに政治献金ほしさの法人税減税案だ。 法人税こそ、もっと課税し、その税金から公共事業費に充てれば十分。もし、企業がその税金を払いたくないなら、国外に出ていけばいい。また一緒に、私腹を肥やしてきた今までの国家官僚と政治も国外追放
わからない
議員定数削減を含む関連歳出の徹底的削減による財源確保と、企業に対する行政サービスの対価の請求を条件に、法人税減税に賛成。
日本の法人税は高すぎます。政府は財政支出の無駄を徹底的に排除することに注力すべきです。
大企業こそ税金を払わなくちゃ〜〜〜ネ><
企業が海外に移転することを防止することが雇用拡大につながる。
良く理解出来てないですが法人でも税金取らんとあかんとこがある。
法人税を減税しても失業者は減らないと思う。失業者に対する対策をもっと考えて欲しい!
国民向けだが、、、 税収大丈夫か?民主党。
コメント総数:9810件
興味がない
?
企業減税で間違いなく企業にお金は残ります。 それを雇用や投資に使うかどうかは経営者の判断です。非難すべきは内部留保をためまくっている経営者であって政府ではない。もっとも今現在のしくみは自民公明政権がつくったもの政府批判したいなら旧政府です。みなさん勘違いしてませんか?
興味がないとは言えないが、正直どっちがいいのかわからない。
財源が無いのに減税して結果が出せるのか疑問
その利益で海外へ引っ越すだよ!
国民の生活が第一が民主党のキャッチコピーだったと思うが、見事にだまされた!!
他から取れる見込みが無いのに減税してどうする。
うーん・・・
税金の高い国から企業が出ていく。
賛成というか仕方ないって感じ
明らかに政治献金ほしさの法人税減税案だ。 法人税こそ、もっと課税し、その税金から公共事業費に充てれば十分。もし、企業がその税金を払いたくないなら、国外に出ていけばいい。また一緒に、私腹を肥やしてきた今までの国家官僚と政治も国外追放
わからない
議員定数削減を含む関連歳出の徹底的削減による財源確保と、企業に対する行政サービスの対価の請求を条件に、法人税減税に賛成。
日本の法人税は高すぎます。政府は財政支出の無駄を徹底的に排除することに注力すべきです。
大企業こそ税金を払わなくちゃ〜〜〜ネ><
企業が海外に移転することを防止することが雇用拡大につながる。
良く理解出来てないですが法人でも税金取らんとあかんとこがある。
法人税を減税しても失業者は減らないと思う。失業者に対する対策をもっと考えて欲しい!
国民向けだが、、、 税収大丈夫か?民主党。