コメント総数:9810件
法人税減税には賛成だが、税率をもっと下げなければ意味がない。せいぜい20〜30%台にしなければ効果は期待できない。
とにかく民主党に政権を握らせるな!
減税分を投資にまわしてください。
これはこれ
年金問題が解決していないうちに法人税減税しても、将来への不安は残ったままで景気回復には繋がりにくい。逆に、相続税実質増税することで富裕層は消費から生前贈与に必死にならざるを得ない。このまま、雇用まで改善しない状態が続けば、政権交代は確実だ。
大きな企業がみんな海外に逃げて行っちゃうよ〜
どうでもいい
会社を作ろうと思う人が多くなりそう。 金利が少ないので冒険できる年齢だと思ったら、 冒険をできるお金なら試してみたい。
またお金の問題ですね・・・。もうわかりません。。。
初めて聞いた・・・情けない
減税して人事を採用するなら良いと思うが、無駄がね使われるかもしれない
もう何もするなっ!!
従業員のベースアップにつながらない?
分からない
法人税減に賛成、宗教法人も税金対象にして欲しい。
なんで・・・そうなるかなあ
???
分かりません(^・ω・^).....
無職です
法人は現状殆んどの会社が耐えられる。社内留保を増やさすだけ もっと働く場所を増やすことを考え国内の景気を能くすべし
コメント総数:9810件
法人税減税には賛成だが、税率をもっと下げなければ意味がない。せいぜい20〜30%台にしなければ効果は期待できない。
とにかく民主党に政権を握らせるな!
減税分を投資にまわしてください。
これはこれ
年金問題が解決していないうちに法人税減税しても、将来への不安は残ったままで景気回復には繋がりにくい。逆に、相続税実質増税することで富裕層は消費から生前贈与に必死にならざるを得ない。このまま、雇用まで改善しない状態が続けば、政権交代は確実だ。
大きな企業がみんな海外に逃げて行っちゃうよ〜
どうでもいい
会社を作ろうと思う人が多くなりそう。 金利が少ないので冒険できる年齢だと思ったら、 冒険をできるお金なら試してみたい。
またお金の問題ですね・・・。もうわかりません。。。
初めて聞いた・・・情けない
減税して人事を採用するなら良いと思うが、無駄がね使われるかもしれない
もう何もするなっ!!
従業員のベースアップにつながらない?
分からない
法人税減に賛成、宗教法人も税金対象にして欲しい。
なんで・・・そうなるかなあ
???
分かりません(^・ω・^).....
無職です
法人は現状殆んどの会社が耐えられる。社内留保を増やさすだけ もっと働く場所を増やすことを考え国内の景気を能くすべし