デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 12:30
賛成 あきちゃんさん / 男性 / 60代

法人税減税と消費税アップはやらなくては駄目。条件として、議員数の削減と歳費削減を一緒にやること。

2011/01/10 12:30
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

間違えた。反対。 内部留保を溜め込んでる企業からこそ取り上げるべき。そんな企業に限って派遣切りとか、下らんことをやる。

2011/01/10 12:29
賛成 ?さん / / ?代

減税された分の70%以上を、新規雇用or設備投資に当てるという条件付で

2011/01/10 12:29
賛成 カマロさん / 男性 / ?代

法人税減税は今必要な政策だと思うが、そのせいで個人の負担(増税など)につながるとすればナンセンス。

2011/01/10 12:29
反対 ?さん / 女性 / ?代

そして、その分の埋め合わせはどうするんだろう?

2011/01/10 12:29
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

やってみないと分からない

2011/01/10 12:29
反対 ?さん / / ?代

利益出てない企業が大半なのに意味あるの?

2011/01/10 12:29
反対 ?さん / 男性 / 30代

です

2011/01/10 12:29
分からない・興味が無い ゜∀゜?さん / / ?代

だれか説明してくれ!

2011/01/10 12:28
反対 匿名さん / 男性 / 60代

企業が内部留保するだけで、社会全体には還元されないと思う。

2011/01/10 12:28
賛成 ?さん / / ?代

目先の事しか考えられない人多すぎでは? このままでは日本が潰れる・・

2011/01/10 12:28
反対 えこひいきさん / / ?代

会社より、個人に目を向けるべきだ。また、子供手当ても廃止しろと言いたい。

2011/01/10 12:28
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

梨恵ちゃん大好き

2011/01/10 12:27
反対 チコちゃんさん / 男性 / 40代

反対です

2011/01/10 12:27
賛成 ?さん / / ?代

ついでに交際費の全額損金算入も認めて欲しい。

2011/01/10 12:27
反対 ?さん / 女性 / 30代

企業から減税した分、個人に負担が回ってきそう。企業に対して減税したところで、現在の企業体質からして雇用拡大や給与アップにつながるとは思えない。

2011/01/10 12:27
反対 ?さん / 女性 / ?代

減らした分をどこから徴収する気?

2011/01/10 12:27
分からない・興味が無い わいわいさん / 女性 / ?代

政治家が得をする様にしか、政治家も考えないでしょ!

2011/01/10 12:27
反対 ?さん / / ?代

減税で企業が雇用を増やすとは思えない。だから国民の生活を少しでも助けて欲しい。

2011/01/10 12:26
反対 サダさん / 男性 / ?代

減税などして良いのですか、又借金ですか?、それとも国民に押し付けるのでしょうか、少しは政治にかかる費用(ムダガネ)を削減しらどうでしょうか。