コメント総数:9810件
法人税を支払っているのは 一部といっていい 大企業がほとんどです。都市銀行の多くも支払っていない 不況で苦しんでいる中小企業は何の利もなく逆に付随して改悪(?)される制度により苦しめられます。 職場 工場の海外移転も加速され 国内の就職難ますます厳しくなり消費税増税により 不況感が増すと私は考えています。
得するのは大企業ばかり。 雇用だって設備投資だって今の状況じゃ法人税減税で促進されるわけない。 むしろタバコ税をもっとあげたり、違法駐車に税金かけたりして消費税をさげるべき。
何とも言えないが個人からとるより良いのかも知れない。経済効果を引き下げない程度なら。
わかりません・・・
法人の負担を減らして雇用が増やせれば良いと思う。ただそうなるように思えない。財源の面でも、他の税金や国債で賄って、次世代の負担になりそうで。
儲かっている企業の税金を減らして、生活が厳しい個人からの増税ってどうでしょう?個人も子供にばかり焦点をあててるけど、老人には厳しい日本。将来が不安だから少子化になるのに、そんなこともわからない政治家は、早く辞めるべき!!
事業者としての責任
減税しても、もともと赤字企業(特にBKは実際は黒字でも、数字のマジックで赤字にするのが巧い)は税金払ってないし。。。
負担がまた増えるッス。もっと国民の立場になってくれ〜〜ぇ。議員を減らせばぇ〜〜ぇだす〜〜ぅ。
一応反対にしましたが、政治、役人が政策、対策をきちんと納得できるような施策を行えば賛成しますが。 現在国民の事を本当に考えているとは思えないですので反対です。
変わりない
ですよ
今のままなら老い先ない日本国になるのは当たり前だろうな。
中小企業は大変になると思いますが・・・。
政治家・官僚体質改善が先ではないか!
経営陣次第ですなぁ 減税分を人件費に還元してくれるかどうか…
あっちを立てればこっちが立たず...。 大小企業がみんな元気になって、国民の負担も減って、み〜んながニコニコ日本経済って可?不可? もし経済的なところが良くなったとしても他にも山ほど課題があるよねぇ。
ただ、税収入をどこからねん出するのでしょうか?国民からという弱者からという安易な考えでしかなと思えます
大賛成!特に民営化してのほほんとしている日本郵政には施設利用料の他、もっと法人税を課すようにしないと、公務員ボケしてしまいそう。
減税しても雇用を増やすとは思えないので。
コメント総数:9810件
法人税を支払っているのは 一部といっていい 大企業がほとんどです。都市銀行の多くも支払っていない 不況で苦しんでいる中小企業は何の利もなく逆に付随して改悪(?)される制度により苦しめられます。 職場 工場の海外移転も加速され 国内の就職難ますます厳しくなり消費税増税により 不況感が増すと私は考えています。
得するのは大企業ばかり。 雇用だって設備投資だって今の状況じゃ法人税減税で促進されるわけない。 むしろタバコ税をもっとあげたり、違法駐車に税金かけたりして消費税をさげるべき。
何とも言えないが個人からとるより良いのかも知れない。経済効果を引き下げない程度なら。
わかりません・・・
法人の負担を減らして雇用が増やせれば良いと思う。ただそうなるように思えない。財源の面でも、他の税金や国債で賄って、次世代の負担になりそうで。
儲かっている企業の税金を減らして、生活が厳しい個人からの増税ってどうでしょう?個人も子供にばかり焦点をあててるけど、老人には厳しい日本。将来が不安だから少子化になるのに、そんなこともわからない政治家は、早く辞めるべき!!
事業者としての責任
減税しても、もともと赤字企業(特にBKは実際は黒字でも、数字のマジックで赤字にするのが巧い)は税金払ってないし。。。
負担がまた増えるッス。もっと国民の立場になってくれ〜〜ぇ。議員を減らせばぇ〜〜ぇだす〜〜ぅ。
一応反対にしましたが、政治、役人が政策、対策をきちんと納得できるような施策を行えば賛成しますが。 現在国民の事を本当に考えているとは思えないですので反対です。
変わりない
ですよ
今のままなら老い先ない日本国になるのは当たり前だろうな。
中小企業は大変になると思いますが・・・。
政治家・官僚体質改善が先ではないか!
経営陣次第ですなぁ 減税分を人件費に還元してくれるかどうか…
あっちを立てればこっちが立たず...。 大小企業がみんな元気になって、国民の負担も減って、み〜んながニコニコ日本経済って可?不可? もし経済的なところが良くなったとしても他にも山ほど課題があるよねぇ。
ただ、税収入をどこからねん出するのでしょうか?国民からという弱者からという安易な考えでしかなと思えます
大賛成!特に民営化してのほほんとしている日本郵政には施設利用料の他、もっと法人税を課すようにしないと、公務員ボケしてしまいそう。
減税しても雇用を増やすとは思えないので。