デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 11:37
反対 ?さん / / ?代

まず個人の税金を下げろ

2011/01/10 11:37
反対 ?さん / / ?代

あきれる

2011/01/10 11:37
分からない・興味が無い ?さん / 女性 / 30代

ちんぷんかんぷん

2011/01/10 11:37
賛成 ?さん / 女性 / ?代

企業がみんな外国に行ってしまったらタイヘン!

2011/01/10 11:37
反対 ?さん / / ?代

今時黒字の法人なんて、上場企業以外には殆どお目にかかれない。税率を下げたおかげで、薄く広く税金を掛けるように、改正された。中小企業には大打撃です。

2011/01/10 11:37
賛成 ?さん / / ?代

どちらかと言えば

2011/01/10 11:36
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

社会の未来はくらい

2011/01/10 11:36
反対 ?さん / 男性 / 40代

法人税減税をしても恩恵を受けるのは大企業だけ、小、零細企業の採算があうかどうかというところではほとんど意味がない 大企業の内部留保を増やすだけ。財政が逼迫しているのに減税する余裕あるのか その分、消費税増税は反対です

2011/01/10 11:36
賛成 げんさん / / ?代

よいとおもいます

2011/01/10 11:36
賛成 ?さん / 男性 / 30代

減税後でも世界基準からするとまだまだ高すぎる。更なる減税が必要。

2011/01/10 11:36
賛成 ?さん / / ?代

企業活力を少しでも上げて、日本経済を活性化すべき。

2011/01/10 11:36
賛成 ?さん / 男性 / 40代

低所得者層への消費税還付とあわせて制度化してほしい。もうひとつは雇用に対する控除として減税して、人を雇えば法人税が軽くなるような制度になるといいと思う。

2011/01/10 11:36
賛成 ?さん / / ?代

あまり効果は期待できないが

2011/01/10 11:36
賛成 ?さん / 男性 / ?代

いいんじゃないですか

2011/01/10 11:36
賛成 里山北斗さん / 男性 / 80代

内需促進より雇用関係改善をきたいする。

2011/01/10 11:36
反対 ?さん / 女性 / ?代

国際競争から見ると減税も仕方がないと思うが、多額の税金が払える会社を助けるより、税金が払えないような中小企業およびその従業員のことを先に考えてほしいと思います

2011/01/10 11:36
反対 ?さん / 男性 / 30代

企業も個人も中流以上からガッツり徴収しる!

2011/01/10 11:36
反対 ?さん / 男性 / ?代

企業より、個人のことをもっと考えてほしい

2011/01/10 11:36
賛成 ?さん / 男性 / 40代

企業も個人も、元気にならないと納税額は増えません。 基本を理解していない行政では、破綻するだけ。

2011/01/10 11:36
反対 rh氏さん / 男性 / ?代

社員に還元しないので反対