デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 11:09
反対 ?さん / / ?代

民主党は日本人を殺そうとしてる。ここで賛成してう人も日本人を見殺しにして自分だけが助かろうとしてる。国賊である。

2011/01/10 11:09
反対 ?さん / 男性 / 50代

企業にしっぽを振るだけの案.そのしわ寄せは一般庶民に掛かってくる.

2011/01/10 11:09
反対 ?さん / / ?代

減税もなにも税金払ってないところ多いし・・・しわ寄せで増税になって迷惑

2011/01/10 11:09
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

どこでだれが賛否両論になってるんですか?

2011/01/10 11:09
賛成 かばくんさん / / ?代

国会議員の削減、官僚・公官庁の行革等により減税財源をひねりだすのなら大賛成。有権者への増税ですまそうという安易な数字合わせにはあきれているのでもう勘弁して欲しい。グローバルな視点で企業が競争に勝つためには他国と比較して高率である法人税の一定の圧縮は致し方ない。要は政治理念、姿勢

2011/01/10 11:08
賛成 ?さん / / ?代

海外の優秀な企業を誘致するため、もっと下げれば意味があると思うけど、日本の上場企業のうち法人税をきちんと払っているのは、何割かだときいたので、そういう企業にとってはまったく意味がないので、利益が出ていても税金を払わない企業からしっかり取るべきだと思う。また産業を下から支える製造中小の税率を下げるべき。

2011/01/10 11:08
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

んーーー

2011/01/10 11:08
分からない・興味が無い tenさん / 男性 / 50代

税収が無いのに減税案が立ち上がる事、よく解らない現象です。税の云々よりも先に徹底した公務員改革・賃金大綱を大変革するべきである。今の不要な公務員の賃金で3〜4人位の失業者を何らかの仕事で雇用確保できるでしょうに、進歩する事ばかり求めずに、足元をもっと強くする事の方が必要ではないのでは!! 未来はなんとでもなりますよ。上位にいなくても国民は困ることはないのです、豊かさのが大事なのですよ!!

2011/01/10 11:08
賛成 ?さん / / ?代

広い視野で

2011/01/10 11:08
反対 roc6さん / 男性 / ?代

今下げるべきではない

2011/01/10 11:08
分からない・興味が無い ココさん / 女性 / 60代

日本の法人税は高すぎる。だから起業が韓国等よその国に移転してしまうと。安くしたら本当に日本に企業が戻ってくるのでしょうか。

2011/01/10 11:08
反対 ?さん / 男性 / ?代

海外に税率減をアピールするためだけの減。他の減税措置廃止で実質大した減税にはならないし、税効果会計の前提条件変更等、改正による企業税務会計担当者の負担増は計り知れない。いつも思うが、政府税調ははもっと現場を知るべき!

2011/01/10 11:08
反対 ?さん / 男性 / 40代

法人税を下げても、管理職の給与が増えるだけで、一般社員には還元されないと思います。会社のことより自分の身体確保しか考えない方が多いです。

2011/01/10 11:07
反対 ピロロさん / 女性 / 40代

公務員の給料やボーナスをカットしてもらいたい。多くもらいすぎ。国民・市民のために、ボランティアの精神をもって仕事に当たるべき人たちだと思う。その辺から、税対策を。

2011/01/10 11:07
反対 ?さん / / ?代

減税しても企業が溜め込むだけ。社会に還元できないければ意味無し。増税して海外に逃亡するような企業はどんどん切ればいい。そいつらが日本で商売するならたっぷり関税かけてやればいい。

2011/01/10 11:07
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

法人だっていろいろ有りそうだし。

2011/01/10 11:07
反対 ?さん / / ?代

税収が少なくなることへの対応は誰がカバーするのでしょうか。これからだんだん税収が下がるんだから歳出を考えましょう。

2011/01/10 11:07
賛成 ?さん / / ?代

日本の法人税は高すぎる、企業が外国へ逃げるのは当たり前!

2011/01/10 11:07
賛成 ?さん / / ?代

皆さんが選んだ民主党。その責任を国民が負いなさい。

2011/01/10 11:07
反対 ?さん / / ?代

法人税を減らし個々に掛かる税が上がる事は目に見えて分かる・・・