コメント総数:9810件
ほかにする事が有るんじゃないの。消費税率を上げる口実にしたいんだな。
あっちをたててればこっちがたたず的論法で何が正解かは解らない問題ですよね。
多分、流れる所により多く流れて、流れてこない所には、今までどおりで意味がなさそう。
国の税収が減る。個人の所得税が増える。 1つのメリットと2つのデメリットなので、反対
・・・
無意味。
今景気回復を国民が望んでいます。その時期にこの法案はいかがなものか?
中小の底上げに期待、それより社会の雇用、経済の循環が閏おわなければ。。。
賛成
大企業よりまず個人
やむを得ません。但し、消費税は上げる必要があります。
今はいいかも。ただ、上場企業に対しては微妙
全然、わからない
法人税が高いから起業しない人が多いのも事実!コロコロ変わるバカ政府なんだからやってみれば〜!
現在の経済システムでは、企業の景気を良くしないと、市民の懐も良くならない。
反対です
雇用に繋がったり、海外に企業が流れるのを防げる細かい工夫も同時にするなら賛成。
それより個人にもっと手厚い社会に!!
/
所得税の引上げ,消費税が論ぜられる今、法人税減税 には反対
コメント総数:9810件
ほかにする事が有るんじゃないの。消費税率を上げる口実にしたいんだな。
あっちをたててればこっちがたたず的論法で何が正解かは解らない問題ですよね。
多分、流れる所により多く流れて、流れてこない所には、今までどおりで意味がなさそう。
国の税収が減る。個人の所得税が増える。 1つのメリットと2つのデメリットなので、反対
・・・
無意味。
今景気回復を国民が望んでいます。その時期にこの法案はいかがなものか?
中小の底上げに期待、それより社会の雇用、経済の循環が閏おわなければ。。。
賛成
大企業よりまず個人
やむを得ません。但し、消費税は上げる必要があります。
今はいいかも。ただ、上場企業に対しては微妙
全然、わからない
法人税が高いから起業しない人が多いのも事実!コロコロ変わるバカ政府なんだからやってみれば〜!
現在の経済システムでは、企業の景気を良くしないと、市民の懐も良くならない。
反対です
雇用に繋がったり、海外に企業が流れるのを防げる細かい工夫も同時にするなら賛成。
それより個人にもっと手厚い社会に!!
/
所得税の引上げ,消費税が論ぜられる今、法人税減税 には反対