デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 10:22
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

金持ちは金持ちになるために努力してるわけで… 貧乏な人はやり方を変えるとか、もっと努力すればいいのに

2011/01/10 10:22
反対 ?さん / 男性 / 50代

 企業は貯めこむばかりで景気や従業員に還元しないから反対。

2011/01/10 10:22
反対 マックスさん / 男性 / 40代

雇用が増えるなら賛成もするが、内部留保が増えるだけで社会に還元されるとは思えないから。おまけに、減収分の税金はすぐにでも一般市民からの徴収に置換えられる可能性が高いから。

2011/01/10 10:22
反対 ?さん / / ?代

税金ぜん

2011/01/10 10:22
反対 トマトさん / 男性 / ?代

他で優遇税制の恩恵を受けているので必要なし!労働者に還元なんか絶対にやるわけない!今の日本の大企業は、「金」の事しか頭にない最低の企業ばかり!!

2011/01/10 10:22
反対 ?さん / / ?代

法人税が減税になっても私たちのお給料には関係ないから・・・今度選挙なので企業の票がほしいかもね

2011/01/10 10:22
反対 テルさん / / ?代

企業の税金を減税したからといって、求人が増えることはないとおもうから。不景気で赤字の会社はその穴埋めくらいにしかならない。

2011/01/10 10:22
反対 hideさん / / ?代

減税した分誰が補うの!

2011/01/10 10:22
反対 のらりくらりさん / 男性 / 60代

企業の存在価値って何だろう?しっかり稼いでしっかり税金を払うこと。社会の世話になっていることを忘れているんじゃない?

2011/01/10 10:22
反対 ?さん / 男性 / ?代

下げても雇用は上がらない

2011/01/10 10:22
反対 はわいいさん / 男性 / 40代

内部留保に回されて、庶民には恩恵がないのですよ。景気回復には個人消費を高める直接的な政策が必要です。

2011/01/10 10:21
賛成 ラッキー☆ガール。さん / 女性 / 20代

難しい

2011/01/10 10:21
反対 おじさんさん / 男性 / 40代

企業(役員)や株主の利益になるだけだと思うので

2011/01/10 10:21
賛成 sm22さん / / ?代

雇用の安定が良い

2011/01/10 10:21
反対 ?さん / / ?代

なぜこんな議論がでてくるの?

2011/01/10 10:20
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

そうですねぇ 儲かってない会社は法人税も払って無いと思いますが 雇用にはあまり関係ないと思うけど

2011/01/10 10:20
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

難しくて分からない。

2011/01/10 10:20
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

よくわかないです...

2011/01/10 10:20
反対 ?さん / / ?代

減税しても、個人の収入アップまで絶対につながらない。経営者が潤うだけ。ますます格差。

2011/01/10 10:20
反対 まさおさん / / ?代

絶対反対。沢山儲けているいる企業やお金持ちの人からいっぱい税金を納めてもらい、貧乏で困っている人達のために使った方が良い。