デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 10:02
賛成 ?さん / 男性 / 60代

その代わりに相続税引き上げたり配偶者控除削ったり民主党の財政政策ははっきりしたポリシーがない。

2011/01/10 10:02
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

企業支援もいいけど、反面で中小は泣かされている部分が大きい。持久力の無いところを支援しないと潰れるところが多い。

2011/01/10 10:02
反対 ?さん / / ?代

うちみたいな小さい会社だと…大企業はよいかもしれないけど

2011/01/10 10:01
反対 ?さん / 男性 / 60代

97%を占める中小企業に対して、手厚く。

2011/01/10 10:01
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

よくわかりません

2011/01/10 10:01
賛成 メタボーイさん / 男性 / ?代

他の国に対抗するためにはもっと下げて企業活力をあげることが大事。

2011/01/10 10:01
賛成 Rommyさん / 女性 / 40代

日本の法人税高すぎますから。

2011/01/10 10:01
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

?

2011/01/10 10:01
反対 boko3さん / / ?代

個人税は下げずにか

2011/01/10 10:01
分からない・興味が無い nao4989さん / 男性 / 60代

単に税金を減らすかどうかだけの議論をしても仕様がない

2011/01/10 10:01
反対 ?さん / / ?代

これの恩恵被るのって大企業だけですし。

2011/01/10 10:01
分からない・興味が無い ママさん / / ?代

どうせ、赤字にして逃れるんでしょ。

2011/01/10 10:01
反対 ?さん / / ?代

利益が出てない企業はそもそも法人税を納めてないわけだがw 赤字企業を救済したいなら法人税より所得税を下げて購買力高めなきゃ。

2011/01/10 10:01
賛成 ?さん / / ?代

雇用対策のためにはある程度の減税が必要

2011/01/10 10:00
賛成 ?さん / 男性 / 60代

日本は産業立国として生きるしか無い。国内雇用の拡大の為にも産業の拡大策として、世界標準の法人税にすべき。

2011/01/10 10:00
賛成 ?さん / / ?代

但し、他の施策や税の無駄使いの排除を条件として。

2011/01/10 10:00
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

議員削減の方が先かな?

2011/01/10 10:00
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

税率の低い国を求めて企業が海外脱出を図るのも問題ですが、法人税減税の結果庶民に税負担を振替えられるのも問題。財政難を小手先の事務手続きで乗り切ろうとするのではなく、国策としての国力増強を考えるのが政治家の仕事。しっかりして欲しい。

2011/01/10 10:00
賛成 Jimmieさん / 男性 / 60代

企業に活気、いいですね。

2011/01/10 09:59
賛成 ?さん / / ?代

企業にとって大事なこと! しかし、平行して政策を進める必要アリ