デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 09:02
反対 ?さん / / ?代

下げる意味がわからない。ポリシーのかけらもない民○党のやることはすべて自○党の二番煎じばかり

2011/01/10 09:02
賛成 ?さん / / ?代

そうして海外の企業も呼び込みます。日本の法人税は高過ぎるのです

2011/01/10 09:02
賛成 ?さん / / ?代

必要である。大企業なら揺るぎもしないだろうが、小企業への恩恵は大きい。役員報酬に減税分がまわるなどと考えるバカ社員は小企業には残っていない。

2011/01/10 09:02
反対 ?さん / / ?代

税金増やさないと、五年後にはギリシャみたいなことになるってのに、どんな種類でも減税は駄目だろ。今の日本を支えてるのは政治家じゃなくて政治屋だもんな。

2011/01/10 09:02
反対 ?さん / / ?代

法人税減税されるので、給料アップしますという会社があるのなら教えてほしい。少なくとも我が家は違う。

2011/01/10 09:02
賛成 ?さん / / ?代

今のままでわ、外国に企業が出てしまう

2011/01/10 09:01
反対 rotokeibaさん / 男性 / 50代

反対

2011/01/10 09:01
反対 ?さん / / ?代

法人税減税による穴埋めが明確に納得のいくものであれば賛成できるのですが。 ただ、一律の法人税減税とはせず、区分化してその中で減税される法人、増税される法人とうまくできないものなのかしら?

2011/01/10 09:01
反対 ?さん / / ?代

減税の使い方によるけど、今はそれが見えないから。

2011/01/10 09:01
反対 kさん / 男性 / ?代

儲かっている会社からはとるべきものは取る

2011/01/10 09:01
反対 ?さん / / ?代

賛成しているヒトは、企業の何パーセントが法人税を払ってるのかを知っているのでしょうか。

2011/01/10 09:01
賛成 ?さん / / ?代

日本のCO2削減を主眼にするなら 増税 日本に企業競争力を主眼なら 減税 どちらを望むかです

2011/01/10 09:01
反対 ?さん / / ?代

国会議員始め議員、、官僚、公務員の意識変らなければ 何を遣っても無駄遣い。

2011/01/10 09:01
反対 222さん / / ?代

大企業から5倍くらいにしたらどうか。

2011/01/10 09:01
反対 ?さん / / ?代

むしろ上げるべき

2011/01/10 09:01
反対 ?さん / 男性 / 40代

経営者がすべて賢者ではない。

2011/01/10 09:01
賛成 ?さん / / ?代

どちらでも

2011/01/10 09:00
分からない・興味が無い 猫たちのママさん / 女性 / 60代

興味はあるが

2011/01/10 09:00
賛成 ?さん / / ?代

どの国の企業かどうか、というのはこのボーダレスの時代にあまり意味がない。むしろ日本は企業活動をしやすいかどうかということが、日本経済の再活性化につながっていく。

2011/01/10 09:00
賛成 ?さん / / ?代

若者仕事を