デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 08:57
賛成 ?さん / / ?代

会社が内部保留するなら反対だが、消費者の裾野を広げる為に雇用拡大などに廻るならば賛成。

2011/01/10 08:57
反対 ゆめけんさん / 男性 / 40代

減税させても、どこかで増税するから無駄。

2011/01/10 08:57
賛成 ニモパパさん / / ?代

減税

2011/01/10 08:56
分からない・興味が無い ?さん / 女性 / 50代

わかりません

2011/01/10 08:56
反対 谷正詩さん / 男性 / 60代

法人税について本当の実態を国民に分かるように説明すべきだ。優遇されている部分が隠れている。

2011/01/10 08:56
賛成 hosocchiさん / 女性 / 30代

減税された分を大企業がどう使うのか、減税された予算をどこから補填するのか、国会議員の給料を引き下げてでも取り組もうとする気持ちがあるのかこの三点を特に見届けたいと思います。

2011/01/10 08:56
賛成 ?さん / / ?代

でも、子供手当はもっといらない

2011/01/10 08:56
反対 aachanさん / / ?代

内部留保についての在り方が不明。

2011/01/10 08:56
賛成 ?さん / 男性 / 50代

法人税を下げて、世界中の企業を日本に呼びこみ税金をとれば、日本の財政はよくなる

2011/01/10 08:56
賛成 ?さん / / ?代

社員保護(有給取得促進・身分保全)処置も同時の政策なら

2011/01/10 08:56
賛成 ?さん / / ?代

直接税、間接税の比率を含め全体での再構築が必要だが、とりあえず法人税の減税は必要。出来れば、逐次投入を避けて実施。抱き合わせとして、雇用を条件につける。高校無償化、子供手当ての廃止も必要。

2011/01/10 08:56
反対 ?さん / / ?代

大企業が減税分を雇用に回すなら賛成!

2011/01/10 08:56
賛成 kurogoriさん / / ?代

国内産業の空洞化防止上、ある程度必要

2011/01/10 08:56
反対 ?さん / / ?代

減税も大切だが、減税の目的が本当に経済のためなのか疑問 経済界へのご機嫌取り(票とり)にしか見えない。

2011/01/10 08:56
賛成 ?さん / 男性 / ?代

景気回復の起爆剤になるなら

2011/01/10 08:55
反対 ?さん / / ?代

経団連ん言いなりになり、大企業だけ儲けさせるな。

2011/01/10 08:55
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

?

2011/01/10 08:55
分からない・興味が無い toramiyaさん / / ?代

よくわからない

2011/01/10 08:54
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

民主党のやることは意味がわからん・・・・・・・・・・?

2011/01/10 08:54
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

うーん…。