コメント総数:9810件
いいなぁ儲かってる企業は収入多くて税金低くて。所詮私らには恩恵あるどころかってことですよね。何にも変わりませんもん。
減税するにしちゃ中途半端。効果期待するなら、もっと思いきって。。でしょ。 結局、別で増税で国民総ケツ拭き隊になるのでしょうしね。
よくわかりません。
日本は世界中で一番法人税が高く、経済発展の最大の足枷となっています。 是非とも法人税を下げるべきです!
国民経済全体の中では不公平なもの
日本の企業に元気をつけてほしい
企業から取らないなら個人から取るしかなくなりますからねぇ
株主利益のみが企業価値を評価する唯一絶対の尺度である風潮を誰も論じない…
なし
賛成
役員報酬を除く人件費の割合ををある程度以上と定めるか、最低雇用賃金の底上げを実施できれば賛成
???
景気対策と海外移転防止の為やればよい。チェンジが必要。
どうせ貯めこむだけ。賃上げ減税なら認める。
景気が良くなるのなら
大企業の国外流出を抑える、というのはあるていど理解できるが、しわよせが中小に直撃する現状は変だなあ
何の事だか分からないけど、 自分は個人なので関係ありませんね。
国民に何か跳ね返りがあるのでしょうね
コメント総数:9810件
いいなぁ儲かってる企業は収入多くて税金低くて。所詮私らには恩恵あるどころかってことですよね。何にも変わりませんもん。
減税するにしちゃ中途半端。効果期待するなら、もっと思いきって。。でしょ。 結局、別で増税で国民総ケツ拭き隊になるのでしょうしね。
よくわかりません。
日本は世界中で一番法人税が高く、経済発展の最大の足枷となっています。 是非とも法人税を下げるべきです!
国民経済全体の中では不公平なもの
日本の企業に元気をつけてほしい
企業から取らないなら個人から取るしかなくなりますからねぇ
株主利益のみが企業価値を評価する唯一絶対の尺度である風潮を誰も論じない…
なし
賛成
役員報酬を除く人件費の割合ををある程度以上と定めるか、最低雇用賃金の底上げを実施できれば賛成
???
景気対策と海外移転防止の為やればよい。チェンジが必要。
どうせ貯めこむだけ。賃上げ減税なら認める。
なし
景気が良くなるのなら
大企業の国外流出を抑える、というのはあるていど理解できるが、しわよせが中小に直撃する現状は変だなあ
なし
何の事だか分からないけど、 自分は個人なので関係ありませんね。
国民に何か跳ね返りがあるのでしょうね