デイリサーチ

今も賛否両論となっている法人税減税案ですが、どう思いますか? のコメント

コメント総数:9810件

2011/01/10 05:20
反対 ukiさん / / ?代

外から稼げる会社の税金下げてどうする?何年も内部留保を積み上げていって、給与と雇用にまわしていないのに。

2011/01/10 05:20
反対 ?さん / / ?代

選挙で組織票が欲しいので、優遇したいと思う。 大企業が恩恵を受けると思う。

2011/01/10 05:20
賛成 秀くんさん / 男性 / 40代

景気回復の起爆剤としてはおおむね賛成。ただ、その前にもっとすることが山積していると思うのだが。

2011/01/10 05:20
賛成 ?さん / 女性 / 40代

 けど円高をなんとかしないと企業はタイヘン

2011/01/10 05:19
反対 ?さん / / ?代

効果ない

2011/01/10 05:18
反対 ?さん / 男性 / ?代

ところで、現在非課税の宗教法人への課税はいかが?消費税分ぐらい即税金が取れるのではないか。

2011/01/10 05:17
反対 FGOさん / 男性 / 50代

法人税を減税しても、減税分は内部留保では意味無いじゃん

2011/01/10 05:17
反対 ?さん / 男性 / ?代

国が財政赤字のときに、法人税を引き下げるなんてとんでもないと思います。応分の負担をするべきではないでしょうかね。

2011/01/10 05:17
分からない・興味が無い ?さん / / ?代

微妙

2011/01/10 05:17
反対 ?さん / / ?代

実行する意味がわからない

2011/01/10 05:17
賛成 ごくさん / 男性 / 40代

雇用流出の阻止に必要。

2011/01/10 05:17
賛成 輪島さん / 男性 / 60代

企業に国内でがんばってほしいです。

2011/01/10 05:16
賛成 ?さん / / ?代

がんばって

2011/01/10 05:16
反対 Jin_Kamiさん / 男性 / 50代

なし崩しの減税しても効果はないだろうね。

2011/01/10 05:16
反対 きんちゃんさん / 男性 / 60代

儲かってる会社からはいたふぁ九。

2011/01/10 05:16
反対 トモさん / 女性 / 40代

経営がしっかりできている大企業ほど減税の恩恵にあやかれるなんて、絶対間違ってる! 消費税分は末端の下請け・小売店などに払わせているくせに、「自分達の税金は下げてくれ。その分消費税を上げればいいじゃないか」なんて、所詮経団連は自分達の懐が潤うことしか考えないオヤジの集団よね。 情けない!

2011/01/10 05:15
反対 ?さん / 男性 / ?代

減税の財源は国民に負担させるのか

2011/01/10 05:13
反対 ?さん / 女性 / ?代

法人税減税しても、その恩恵が庶民に回ってくるかどうかがわからない。結局、減税した分税収不足で庶民に増税、というオチではないか?日本は昔から大企業には甘いからねえ・・・

2011/01/10 05:13
賛成 ?さん / / ?代

法人税高いままだと更に多くの企業が海外に逃げ出すから

2011/01/10 05:11
分からない・興味が無い 匿名さん / 女性 / 40代

法人にもよる。