このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:968件
紅茶の有害成分の蓚酸を中和させるためにミルクを数滴だけ入れます。コーヒーも同様に数滴入れています。
でも、基本的に実際毎日飲んでいるのはストレート無糖。だけど、アイスミルクティーでも、冬場のホットミルクティーでも、味だけだったら絶対そっちを選びたい。
登山ではポットにミルクティーを持参します
できればロイヤルミルクティー
夏はストレートか、ティーソーダもいいですねぇ。
こっちかな
ミルクティーよりも、ティーオレやチャイの方が好き
緑茶はストレートが当たり前なのに、紅になるとミルクと砂糖が入ります。緑が紅になっただけなのに…
ミルクティーがすき!
家では滅多に飲まないけど、映画館に行ったら必ずこれを〜〜。
ストレートも好きだけど、今はミルクティーが良いかな
ミルクティーが多い
どれも飲みますが特にミルクティは好きです。
午後の紅茶のミルクティーが飲みたい!
ミルクかレモン
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:968件
紅茶の有害成分の蓚酸を中和させるためにミルクを数滴だけ入れます。コーヒーも同様に数滴入れています。
でも、基本的に実際毎日飲んでいるのはストレート無糖。だけど、アイスミルクティーでも、冬場のホットミルクティーでも、味だけだったら絶対そっちを選びたい。
登山ではポットにミルクティーを持参します
できればロイヤルミルクティー
夏はストレートか、ティーソーダもいいですねぇ。
こっちかな
ミルクティーよりも、ティーオレやチャイの方が好き
緑茶はストレートが当たり前なのに、紅になるとミルクと砂糖が入ります。緑が紅になっただけなのに…
ミルクティーがすき!
家では滅多に飲まないけど、映画館に行ったら必ずこれを〜〜。
ストレートも好きだけど、今はミルクティーが良いかな
ミルクティーが多い
どれも飲みますが特にミルクティは好きです。
午後の紅茶のミルクティーが飲みたい!
ミルクかレモン