このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:37件
「とつ」。ついでに母さんは「かつ」。
ジジイ
父上
おじいちゃんになっても同じ呼び方なので、わかりやすい。
おじさん と呼んでたね
あだ名 トミ-
丸ハゲで、顔がゴリラみたいだから、「ハゲゴリラ」。 ワタシと、母の間での会話では、「アイツ」で通用してます。
です
おやじと呼びたかったけど本人が嫌がったので「おやっちゃん」
マスター
兄弟に孫が出来た時から妙なあだなで呼ばせ始めた。今は亡き母がジジババと呼ばせるのを嫌ったからだ。その考えが稚拙で嫌だったが、そもそも自分には親なんて居なかったって意味なのかもと納得。育ててくれた事には感謝だけど。
オヤジが天気の晴で「ハルちゃん」。私が同じ漢字で「セーちゃん」。小さい頃はまぎらわしかった!
どんな呼び方でもいいじゃない。年齢とともに変わることもあるし。ちょっと変わった呼び方だとバカにする人いるよね、ここにも。
なみへい(笑)目の前でいうと怒る
回答別コメント
過去の設問
-
過去の手帳やスケジュール帳を保管していますか?
-
エッグスライサーを使うことはありますか?
-
宿泊先でマッサージを利用したことがありますか?
-
ルールを知らずに見ているスポーツはありますか?
-
オンラインで試験を受けたことがありますか?
-
自宅に重箱はありますか?
-
見える・見せる収納を意識していますか?
-
値上げをきっかけに買わなくなった物はありますか?
-
日の出、日の入の時間をチェックしますか?
-
金製品を売ったことがありますか?
過去の設問一覧コメント総数:37件
「とつ」。ついでに母さんは「かつ」。
ジジイ
父上
おじいちゃんになっても同じ呼び方なので、わかりやすい。
おじさん と呼んでたね
あだ名 トミ-
丸ハゲで、顔がゴリラみたいだから、「ハゲゴリラ」。 ワタシと、母の間での会話では、「アイツ」で通用してます。
です
おやじと呼びたかったけど本人が嫌がったので「おやっちゃん」
です
マスター
兄弟に孫が出来た時から妙なあだなで呼ばせ始めた。今は亡き母がジジババと呼ばせるのを嫌ったからだ。その考えが稚拙で嫌だったが、そもそも自分には親なんて居なかったって意味なのかもと納得。育ててくれた事には感謝だけど。
オヤジが天気の晴で「ハルちゃん」。私が同じ漢字で「セーちゃん」。小さい頃はまぎらわしかった!
どんな呼び方でもいいじゃない。年齢とともに変わることもあるし。ちょっと変わった呼び方だとバカにする人いるよね、ここにも。
なみへい(笑)目の前でいうと怒る