このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:349件
アメリカはドネーションだらけなので。
さすがに震災の時は、寄付しようと思ったので
震災時に町内会で1人3000円徴収されました…
先日募金しました。
困った時は助け合いましょう
災害の募金です。
東日本大震災では、お世話になりました。生活のメドがたったのも、寄付して頂いた皆様からの温かい支援があってこそ! とにかく災害の時は、私の小遣いの半分寄付してます。
5000円までしかしたことないです。
東日本大震災の時に寄付しました。
知り合いのため
ユニセフにはいつも3000円です。熊本の地震はまだ2000円しかしてないので、これからです。
東日本大震災のとき、そこいらじゅうに溜まっているポイントをかき集めたら、全部で2万円くらい寄付できたけど、一口だと、これくらいが最高。
子供時代にガールスカウトに所属し、緑化募金運動をしていたので、余裕があるときは、ついついやってしまい、後ほど後悔する。
子供のころ、ファンだった芸能人が来たチャリティーイベントで、目立ちたくて大きな貯金箱ごと寄付した。握手してもらった。
募金3000円〜5000円、もっと稼いでたらもっとするだろうね。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:349件
アメリカはドネーションだらけなので。
さすがに震災の時は、寄付しようと思ったので
震災時に町内会で1人3000円徴収されました…
先日募金しました。
困った時は助け合いましょう
災害の募金です。
東日本大震災では、お世話になりました。生活のメドがたったのも、寄付して頂いた皆様からの温かい支援があってこそ! とにかく災害の時は、私の小遣いの半分寄付してます。
5000円までしかしたことないです。
東日本大震災の時に寄付しました。
知り合いのため
ユニセフにはいつも3000円です。熊本の地震はまだ2000円しかしてないので、これからです。
東日本大震災のとき、そこいらじゅうに溜まっているポイントをかき集めたら、全部で2万円くらい寄付できたけど、一口だと、これくらいが最高。
子供時代にガールスカウトに所属し、緑化募金運動をしていたので、余裕があるときは、ついついやってしまい、後ほど後悔する。
子供のころ、ファンだった芸能人が来たチャリティーイベントで、目立ちたくて大きな貯金箱ごと寄付した。握手してもらった。
募金3000円〜5000円、もっと稼いでたらもっとするだろうね。