このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:435件
自分は声が低いのでキーを下げるが音域が狭いので結局歌える曲が限られてしまう。そしてどんなに歌のテクニックを練習しても最終的には持って生まれた声がいわゆる美声でないと上手いと言われない。
まずは照れを無くさないとな。
音痴なので
カラオケで採点しても表現力の所だけ平均から超えない…(´・ω・`)
自分でも解っていますが、そもそも声の出し方が悪いんですよ。
高音域は難しいのでキーを低くしたりするのですが、特に女性の曲などは低くしすぎて全く違う歌を歌っているように感じることがしばしばあります。
歌は難しい
いちばん高音域が難しいです。
音感はあるが声が良くない
何もかもが難しい
はい
もうずいぶんカラオケにも行ってないし、歌を歌う機会はない。
本当は全部無理。
音痴でーす。
ファルセットだね。声変わりしたら難しいけど、ミックジャガーは今でも昔と同じようにこなすよ。全体的にこの選択肢はおかしいな。例えば、高音域ではなく、高音域部分を歌う事だろ。それに、何故メロディーラインを音符に近く歌うが無いの?
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:435件
自分は声が低いのでキーを下げるが音域が狭いので結局歌える曲が限られてしまう。そしてどんなに歌のテクニックを練習しても最終的には持って生まれた声がいわゆる美声でないと上手いと言われない。
まずは照れを無くさないとな。
音痴なので
カラオケで採点しても表現力の所だけ平均から超えない…(´・ω・`)
自分でも解っていますが、そもそも声の出し方が悪いんですよ。
高音域は難しいのでキーを低くしたりするのですが、特に女性の曲などは低くしすぎて全く違う歌を歌っているように感じることがしばしばあります。
歌は難しい
いちばん高音域が難しいです。
音感はあるが声が良くない
何もかもが難しい
はい
もうずいぶんカラオケにも行ってないし、歌を歌う機会はない。
本当は全部無理。
音痴でーす。
ファルセットだね。声変わりしたら難しいけど、ミックジャガーは今でも昔と同じようにこなすよ。全体的にこの選択肢はおかしいな。例えば、高音域ではなく、高音域部分を歌う事だろ。それに、何故メロディーラインを音符に近く歌うが無いの?