このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:130件
薬味なしで,塩。岩塩や藻塩だと豆腐の味がはっきりする。
豆腐と醤油でいい
何も乗せない事が多いけど、乗せるなら生姜。
先ずは豆腐と醤油だけで味わいたい。この組合せを損なわない程度の薬味なら色々楽しむのもいいと思います。
醤油も使わない。真っ白な豆腐のママが一番好き。豆腐の味がする。 私の場合、概ね、食べ物には調味料やソースは無い方が美味しいと感じる。特に、辛いもの、酸っぱいもの、匂うもの(ガーリック、ジンジャー、香草類)は邪魔もの。 だから、私の場合、食べログやぐるナビは全く参考にならない。
但し、これらの薬味を「同時に」ではない。(だから「必要ない」も回答に入れてる)
無いならないで構わんよ、豆腐そのものが美味しいからね
絹ごしならば 醤油も薬味も要らない。豆腐の味のままが良い。
美味しい豆腐なら、醤油も要らない
豆腐の味だけ
昔はからしとしょう油でしたが、最近は塩とごま油で食べるので薬味を使いません
醬油を三滴ほどで大丈夫
無ければ何でも良い
恰好つけて何言ってる。ま〜好き好きは個人の自由だけどね。私はシンプルな醤油だけですね。
醤油も何もかけずに食べたい。勝手にかけて欲しくない。
回答別コメント
過去の設問
-
ルールを知らずに見ているスポーツはありますか?
-
オンラインで試験を受けたことがありますか?
-
自宅に重箱はありますか?
-
見える・見せる収納を意識していますか?
-
値上げをきっかけに買わなくなった物はありますか?
-
日の出、日の入の時間をチェックしますか?
-
金製品を売ったことがありますか?
-
予定のない休日に、眠りすぎて後悔することはありますか?
-
ワサビを自分ですりおろして使うことはありますか?
-
web検索していて脱線し本来の調べものを忘れることはありますか?
過去の設問一覧コメント総数:130件
薬味なしで,塩。岩塩や藻塩だと豆腐の味がはっきりする。
豆腐と醤油でいい
何も乗せない事が多いけど、乗せるなら生姜。
先ずは豆腐と醤油だけで味わいたい。この組合せを損なわない程度の薬味なら色々楽しむのもいいと思います。
醤油も使わない。真っ白な豆腐のママが一番好き。豆腐の味がする。 私の場合、概ね、食べ物には調味料やソースは無い方が美味しいと感じる。特に、辛いもの、酸っぱいもの、匂うもの(ガーリック、ジンジャー、香草類)は邪魔もの。 だから、私の場合、食べログやぐるナビは全く参考にならない。
但し、これらの薬味を「同時に」ではない。(だから「必要ない」も回答に入れてる)
無いならないで構わんよ、豆腐そのものが美味しいからね
絹ごしならば 醤油も薬味も要らない。豆腐の味のままが良い。
美味しい豆腐なら、醤油も要らない
豆腐の味だけ
昔はからしとしょう油でしたが、最近は塩とごま油で食べるので薬味を使いません
醬油を三滴ほどで大丈夫
無ければ何でも良い
恰好つけて何言ってる。ま〜好き好きは個人の自由だけどね。私はシンプルな醤油だけですね。
醤油も何もかけずに食べたい。勝手にかけて欲しくない。