このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:818件
砂糖がない? オレンジママレードを入れた! 成るほど、おつなな味でした。
スパイスを変える。たとえば親子丼、関東では七味だが京風(関西も?)では山椒と聞き試したら、断然山椒の方が美味かった。
味変?自分は食べ物に多いですが、妻以外の味変って考えられませんね。。。ええ多分。。。
途中から唐揚げに油琳鶏のたれをつけたり、たまにラーメンの後半にお酢とラー油を入れたりして味変しますね
かつカレーであります。カツの味変をやりました。
麺類などで♪♪
目玉焼きより卵焼き
アボガドに醤油でプリン
あるけど
ヨーグルトに果物やジャムを入れたりします。
有ります!
行きつけのラーメン屋に味変用のたれが置いてあるので、たまに使う。
家カレーは何日か続くので、ソース入れたり、食べるラー油入れたり
蕎麦や中華などの薬味。特に蕎麦は店によっては色々な薬味を準備してあるので。。
調味料を変えたりして。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:818件
砂糖がない? オレンジママレードを入れた! 成るほど、おつなな味でした。
スパイスを変える。たとえば親子丼、関東では七味だが京風(関西も?)では山椒と聞き試したら、断然山椒の方が美味かった。
味変?自分は食べ物に多いですが、妻以外の味変って考えられませんね。。。ええ多分。。。
途中から唐揚げに油琳鶏のたれをつけたり、たまにラーメンの後半にお酢とラー油を入れたりして味変しますね
かつカレーであります。カツの味変をやりました。
麺類などで♪♪
目玉焼きより卵焼き
アボガドに醤油でプリン
あるけど
ヨーグルトに果物やジャムを入れたりします。
有ります!
行きつけのラーメン屋に味変用のたれが置いてあるので、たまに使う。
家カレーは何日か続くので、ソース入れたり、食べるラー油入れたり
蕎麦や中華などの薬味。特に蕎麦は店によっては色々な薬味を準備してあるので。。
調味料を変えたりして。