このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:191件
金の出入りの証拠。 処分という手はない。
取っておく必要がない人がいることはわかっているのだろうと思うけど、必要がある人と、習慣的に捨てない人、内容によりすぐ捨てたりとっておくものがある人、などの実態とか視野とかが一切考えられていないように感じる。
カード購入したものはクレジット会社の引き落とし明細と照合しホッチキス止めして毎年ファイリングし、5年経過したものから廃棄してる。 現金で購入したものは出金明細と合えば処分してる。
引退してカミさんと二人暮らし…食糧などの買い出しは私がする場合が多いが、年金はカミさんの口座に入るので、金を使ったらカミさんに請求する事になっている。でも、面倒なのでまとめて請求するつもりが、2年分くらい溜まっちゃった…益々面倒な事になったが、そろそろ無収入の私の預金口座がゼロになりそうなので、集計しないと破産だ!!
廃棄しない!家計簿に添付しておく
5nen
長いものもあるし、すぐ捨てられるものもある。帳簿付けたらシュレッダー
確定申告に使う分は5年だったか7年だったか保管することになっています。それ以外の使わないレシートもカード番号や会員番号が一部でも載っているものは文字が消えて読めなくなるまで捨てません。
ですーーー
確定申告
家計簿みたいな冊子にはさんでずっと
もらっておかないと家計簿に記入できない。
本を買ったレシートだけはずっと取ってます。
基本的にレシートと金銭出納帳替わりの手帳は永久保存です。
レシートを見れば過去、いつ何をしたか、記憶が戻りますので、自分の行動記録としてできるだけ残しています。 様々な情報が得られますので、いろんな場面で助かります。 物価変動もわかり興味深いです。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:191件
金の出入りの証拠。 処分という手はない。
取っておく必要がない人がいることはわかっているのだろうと思うけど、必要がある人と、習慣的に捨てない人、内容によりすぐ捨てたりとっておくものがある人、などの実態とか視野とかが一切考えられていないように感じる。
カード購入したものはクレジット会社の引き落とし明細と照合しホッチキス止めして毎年ファイリングし、5年経過したものから廃棄してる。 現金で購入したものは出金明細と合えば処分してる。
引退してカミさんと二人暮らし…食糧などの買い出しは私がする場合が多いが、年金はカミさんの口座に入るので、金を使ったらカミさんに請求する事になっている。でも、面倒なのでまとめて請求するつもりが、2年分くらい溜まっちゃった…益々面倒な事になったが、そろそろ無収入の私の預金口座がゼロになりそうなので、集計しないと破産だ!!
廃棄しない!家計簿に添付しておく
5nen
長いものもあるし、すぐ捨てられるものもある。帳簿付けたらシュレッダー
確定申告に使う分は5年だったか7年だったか保管することになっています。それ以外の使わないレシートもカード番号や会員番号が一部でも載っているものは文字が消えて読めなくなるまで捨てません。
ですーーー
確定申告
家計簿みたいな冊子にはさんでずっと
もらっておかないと家計簿に記入できない。
本を買ったレシートだけはずっと取ってます。
基本的にレシートと金銭出納帳替わりの手帳は永久保存です。
レシートを見れば過去、いつ何をしたか、記憶が戻りますので、自分の行動記録としてできるだけ残しています。 様々な情報が得られますので、いろんな場面で助かります。 物価変動もわかり興味深いです。