デイリサーチ

質問記事を読む時に誰が書いたかを気にすることはありますか?

回答期間:21/10/31 〜 21/11/01
回答総数:146122件
作成者: 白樺 さん
● 
4.9%
● 
41.7%
● 
47.4%
● 
5.9%
0%
50%
100%

このアンケートの回答受付は締め切っております

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

『常に気にしている』と答えた人の最新のコメント

コメント総数:145件

2021/11/01 03:16
常に気にしている たろうさん / / ?代

人によって偏るから見るようにしてます

2021/11/01 03:05
常に気にしている くわたさん / 男性 / 20代

内容が尖っている記事は確認するようにしている。

2021/11/01 02:50
常に気にしている 平民愚平さん / 男性 / 60代

学生時代のレポート/論文で、データや文章を引用する場合は、必ずその出典を明記するのがルールだった。出典が判らない情報は信ずるにあたわず、出典が判ればどの程度信じられるかの判断が出来る。

2021/11/01 00:19
常に気にしている ?さん / 女性 / 70代

誰が、というより、どんな立場、信条の人が書いたのか気にしています。 それによって記事の趣きが変わってくるから。 新聞も、読売と朝日では取り上げ方も違います。

2021/10/31 23:35
常に気にしている ?さん / / ?代

しょうもないハンドルネームの人は不快ですね

2021/10/31 23:34
常に気にしている 豆さん / / ?代

常に気にしている

2021/10/31 23:19
常に気にしている 祝落選信任を得られず佐藤B作いや石原伸晃さん / 男性 / 50代

特に一日に3回寄越すsmartnewsには思想が入ってるからな

2021/10/31 23:19
常に気にしている ?さん / 女性 / 70代

はい

2021/10/31 22:59
常に気にしている メリーばーばさん / / ?代

記名入りでない記事や情報は、信用性に欠ける気がするから。

2021/10/31 22:49
常に気にしている ?さん / 女性 / 60代

近頃は文末に名前が掲載されていることが多くなり興味がある。

2021/10/31 22:03
常に気にしている ?さん / 男性 / 60代

IT mediaは自分たちに都合の良いように印象操作をしている。

2021/10/31 21:29
常に気にしている ?さん / / ?代

無記名の無責任な記事は信頼感が低い

2021/10/31 21:25
常に気にしている ?さん / 女性 / 60代

ネットニュースは特に!

2021/10/31 20:15
常に気にしている やほほさん / 男性 / 20代

全くきにしない

2021/10/31 20:07
常に気にしている 金太郎さん / / ?代

記事はすべからく署名記事であるべき。記事に責任を持たせるべし。