このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:478件
くっそ高い3DCDソフトのこなし方の為に、某スクールへ通ったけど、全然モノにならんかった…
ボケ防止で6年位通って居ました、お陰で色々出来る様に成りました。
昔々、ウインドウズ95の市補助で無料パソコン教室があったとさ。。。ええ
旦那の付き合いで
ずっと前、ワープロを習った。
大昔 学校の教師が大人向けの教室を開いてくれたので よく分からなかった勉強下手だから
初級の教室に通い、 パソコンの基礎と、最低限知っておくべきのワード、エクセル、ビジネスメールの書き方などを習いました。
昔に。その後、販売職ばかりに就いたので忘れました。
MOSマスター資格を取得したものの不調で働けず、今や年賀状を自作するのみです(-_-;)
10数年前 なんだかブームになってて
ずーっと前の事ですが市が3日間のパソコン教室を開催した時に行きました。
勤めていた時、ワープロからパソコンへ変わって、職場に経験者がいなかったので見様見真似だったので教室へ通いました。
教える側として参加したことがある。
昔、習ってましたが使わないと忘れてます
自己流でずっとやってたけど、職業訓練のPC教室に1年間通ってワード、エクセルの資格をとったんですが、でも全部忘れちゃった
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:478件
くっそ高い3DCDソフトのこなし方の為に、某スクールへ通ったけど、全然モノにならんかった…
ボケ防止で6年位通って居ました、お陰で色々出来る様に成りました。
昔々、ウインドウズ95の市補助で無料パソコン教室があったとさ。。。ええ
旦那の付き合いで
ずっと前、ワープロを習った。
大昔 学校の教師が大人向けの教室を開いてくれたので よく分からなかった勉強下手だから
初級の教室に通い、 パソコンの基礎と、最低限知っておくべきのワード、エクセル、ビジネスメールの書き方などを習いました。
昔に。その後、販売職ばかりに就いたので忘れました。
MOSマスター資格を取得したものの不調で働けず、今や年賀状を自作するのみです(-_-;)
10数年前 なんだかブームになってて
ずーっと前の事ですが市が3日間のパソコン教室を開催した時に行きました。
勤めていた時、ワープロからパソコンへ変わって、職場に経験者がいなかったので見様見真似だったので教室へ通いました。
教える側として参加したことがある。
昔、習ってましたが使わないと忘れてます
自己流でずっとやってたけど、職業訓練のPC教室に1年間通ってワード、エクセルの資格をとったんですが、でも全部忘れちゃった