このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:426件
ぬか漬けは冷蔵庫で作っています、一夜漬けはこれからちょこちょこ作り続けます。
キムチ、カクテキ、糠漬け、などなど、〜
一時期ザワークラウトにはまって大量に作ってた 今は浅漬けの素でつけるくらいかな
自分で作った方が美味しい。
暖かい季節は糠漬け、寒くなったら白菜漬けと、秋に大根を干して糠で漬けるたくわん漬けを食べています
浅漬けは作ります。
毎日、新鮮な野菜でぬか漬け漬けています
漬物屋
今年も小梅を姉の所で収穫、紫蘇漬にしました。多分ラッキョウも出てきていますので、10キロぐらい着けるつもりです。床付けは毎日、朝・晩かき混ぜて、漬物着けるのも大変です。蕪は塩漬け終わりましたので、もう食べることが出来るでしょう。
浅漬けの素を使ってなら、あります。あと塩麴漬けとか。
糠漬け38年
胡瓜や茄子の一夜漬けは、よく作ります。スプリングで押さえつけるのをよく使います。塩を掛けるのが超簡単ですが、塩の代わりに塩昆布を入れるとおいしいです。糠床の漬物は作ったことがありません。
浅漬けだけね。 糠漬けはハードルが高い。
今はぬか漬け
梅干しは29年間作り続けています。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:426件
ぬか漬けは冷蔵庫で作っています、一夜漬けはこれからちょこちょこ作り続けます。
キムチ、カクテキ、糠漬け、などなど、〜
一時期ザワークラウトにはまって大量に作ってた 今は浅漬けの素でつけるくらいかな
自分で作った方が美味しい。
暖かい季節は糠漬け、寒くなったら白菜漬けと、秋に大根を干して糠で漬けるたくわん漬けを食べています
浅漬けは作ります。
毎日、新鮮な野菜でぬか漬け漬けています
漬物屋
今年も小梅を姉の所で収穫、紫蘇漬にしました。多分ラッキョウも出てきていますので、10キロぐらい着けるつもりです。床付けは毎日、朝・晩かき混ぜて、漬物着けるのも大変です。蕪は塩漬け終わりましたので、もう食べることが出来るでしょう。
浅漬けの素を使ってなら、あります。あと塩麴漬けとか。
糠漬け38年
胡瓜や茄子の一夜漬けは、よく作ります。スプリングで押さえつけるのをよく使います。塩を掛けるのが超簡単ですが、塩の代わりに塩昆布を入れるとおいしいです。糠床の漬物は作ったことがありません。
浅漬けだけね。 糠漬けはハードルが高い。
今はぬか漬け
梅干しは29年間作り続けています。