このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:90件
ふりかけは使わない。子供の頃、我が家は健康の為、玄米だった。高校生の頃に白米食にかわって、その旨さに魅了されたので、白米に味を付けるのはとても嫌(例外:カレーライス、丼物、赤飯、チャーハン)。だから納豆も白米とは別に食べる。おかずと御飯は口の中でも混ぜない。白いご飯って凄い御馳走なんだヨ
昔?子供が小さい頃に よく作ってましたね。今は出番なし(笑)
ふりかけを食べることがないです。買うことも作ることもありません。
使わない。昔親からーご飯にものをかけて食べるな。行儀が悪いーと言われて、守ってきた。大人になってたまごかけご飯のおいしさを知った。
作ってません
若い時分には、ありました。40代頃からなくなったと。
過去に一度だけ。だしをとった後の鰹節、捨てるのが勿体無くて。 買った方が安くて旨かった…。
過去、作ったことが数回あります。
はい
ない
2、3回はあるかな。
以前作ったことがある
以前作ったことがあります。
自分で作る事ができない。
つくったことはある。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:90件
ふりかけは使わない。子供の頃、我が家は健康の為、玄米だった。高校生の頃に白米食にかわって、その旨さに魅了されたので、白米に味を付けるのはとても嫌(例外:カレーライス、丼物、赤飯、チャーハン)。だから納豆も白米とは別に食べる。おかずと御飯は口の中でも混ぜない。白いご飯って凄い御馳走なんだヨ
昔?子供が小さい頃に よく作ってましたね。今は出番なし(笑)
ふりかけを食べることがないです。買うことも作ることもありません。
使わない。昔親からーご飯にものをかけて食べるな。行儀が悪いーと言われて、守ってきた。大人になってたまごかけご飯のおいしさを知った。
作ってません
若い時分には、ありました。40代頃からなくなったと。
過去に一度だけ。だしをとった後の鰹節、捨てるのが勿体無くて。 買った方が安くて旨かった…。
過去、作ったことが数回あります。
はい
ない
2、3回はあるかな。
以前作ったことがある
以前作ったことがあります。
自分で作る事ができない。
つくったことはある。