このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:680件
酔うほど飲むことはないし、身内としか飲んでいない。
匿名さん 男性 40代 お気に入りって程の小説はない!他人の書いたフィクションよりもお気に入りの現実の方がいい。そのお気に入りの現実とやらが沢山机上の空論を叫ぶ人間の手によって失われてゆく現代、お気に入りの現実を守り通せるか?空想に逃げずお気に入りの現実を守っていく気になれる人間はどれだけ居るのか? ← 負け犬さんに完全同意! 滅ぼせ! 中国共産党を!
↓アルコールはタバコ同様有害だってことはトシを取れば身に沁みるんだよ。時代も変わりこれだけ研究も進んでいるのにまだ飲んでる若いのがいることに驚愕するよ。やっぱ足らん奴多いわ20代。アルコール性の疾患にならんように気ぃつけや。世間はそういうのに冷たいぞ。
ノンアルコール派なんで
酔っぱらっても知らない人と話さないと思います。
そもそも酔う事を気持ちいいと思わないから、酒飲むにしても酔うまで飲まない。
だらしない
アルコール苦手。飲む機会がほとんどない。
??
まったく知らない人とは話さない
友達や、先輩ばかり飲んでいた。
ない
ないにゃん
酔うこともそんなにないし そういう場に行くこともそんなにない
酔ってなくても盛り上がるタイプ
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:680件
酔うほど飲むことはないし、身内としか飲んでいない。
匿名さん 男性 40代 お気に入りって程の小説はない!他人の書いたフィクションよりもお気に入りの現実の方がいい。そのお気に入りの現実とやらが沢山机上の空論を叫ぶ人間の手によって失われてゆく現代、お気に入りの現実を守り通せるか?空想に逃げずお気に入りの現実を守っていく気になれる人間はどれだけ居るのか? ← 負け犬さんに完全同意! 滅ぼせ! 中国共産党を!
↓アルコールはタバコ同様有害だってことはトシを取れば身に沁みるんだよ。時代も変わりこれだけ研究も進んでいるのにまだ飲んでる若いのがいることに驚愕するよ。やっぱ足らん奴多いわ20代。アルコール性の疾患にならんように気ぃつけや。世間はそういうのに冷たいぞ。
ノンアルコール派なんで
酔っぱらっても知らない人と話さないと思います。
そもそも酔う事を気持ちいいと思わないから、酒飲むにしても酔うまで飲まない。
だらしない
アルコール苦手。飲む機会がほとんどない。
??
まったく知らない人とは話さない
友達や、先輩ばかり飲んでいた。
ない
ないにゃん
酔うこともそんなにないし そういう場に行くこともそんなにない
酔ってなくても盛り上がるタイプ