デイリサーチ

質問原産地や原材料表示を見て購入を止めることがありますか?

回答期間:22/08/24 〜 22/08/25
回答総数:144636件
作成者: のんた さん
● 
17.5%
● 
56.8%
● 
21.0%
● 
4.7%
0%
50%
100%

このアンケートの回答受付は締め切っております

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

『よくある』と答えた人の最新のコメント

コメント総数:797件

2022/08/25 03:59
よくある ハリーママさん / / ?代

中国産は購入しないようにしている。信用できないし・・・

2022/08/25 02:55
よくある あおさん / 男性 / 50代

こんばんは。

2022/08/25 02:47
よくある ?さん / 女性 / ?代

イーストフード入りのパンは絶対に買わない(だから某大手製パン会社のパンは見るのもイヤ)

2022/08/25 02:47
よくある ?さん / 女性 / 40代

中国産は買わない。国産でも原材料に中国産を使っているのもあるのでよく見て買う。人工甘味料使用の物も買わない。特にカロリーオフや0カロリーのものは発がん性物質がたっぷり。気になるなら甘い物を食べなければいいのにw

2022/08/25 02:06
よくある ?さん / / ?代

引っかけ問題みたいなもんだから

2022/08/25 01:57
よくある ?さん / / ?代

食品材料の輸入品は要注意

2022/08/25 01:34
よくある ?さん / 女性 / 50代

特に食品は

2022/08/25 01:22
よくある ?さん / / ?代

中国産は買わない

2022/08/25 01:10
よくある ?さん / 女性 / 50代

 国産 

2022/08/25 01:07
よくある ?さん / / ?代

韓国の物は買わない

2022/08/25 00:33
よくある ?さん / / ?代

あるにゃん

2022/08/25 00:23
よくある Nomad MCKさん / / 70代

Made in China と遺伝子組み換え食品!

2022/08/25 00:16
よくある きたさん / 男性 / 40代

中国と韓国は信用ならない。特に海産物加工品は、産地未表記だと避ける(о´∀`о)

2022/08/25 00:09
よくある ツムツムさん / 女性 / 40代

中国産や韓国産があれば。

2022/08/25 00:04
よくある そば好きウサギさん / 男性 / 70代

(^_^)<毒物混入があっても、開き直っていた国の物は気を付けてるよ