デイリサーチ

質問会話をしていてジェネレーションギャップを感じることはありますか?

回答期間:23/01/14 〜 23/01/15
回答総数:139084件
作成者: ネーム さん
● 
13.0%
● 
68.6%
● 
13.3%
● 
5.2%
0%
50%
100%

このアンケートの回答受付は締め切っております

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

『たまにある』と答えた人の最新のコメント

コメント総数:941件

2023/01/15 03:05
たまにある ?さん / 男性 / 50代

これです。

2023/01/15 01:58
たまにある ?さん / 男性 / ?代

ですーーー

2023/01/15 01:57
たまにある ?さん / / ?代

仕方ない

2023/01/15 01:30
たまにある まいまいさん / 女性 / 50代

大学生のバイト達と話すと、通じない時があります(^^;

2023/01/15 01:23
たまにある ツムツムさん / 女性 / 40代

です。

2023/01/15 01:19
たまにある ?さん / 男性 / 50代

これ

2023/01/15 01:15
たまにある ?さん / / ?代

たまににゃん

2023/01/15 01:13
たまにある 昭和はとっくに終わったよ!さん / / ?代

異次元ナントカのニュースが流れた時の高齢者の反応がやばかった。女性の生き方=20代で結婚→専業主婦→出産→2人以上子育て→趣味三昧…みたいな思考がいまだに残っている。なるほどだからその世代がひねり出す策ってカネさえ配ればその気になるだろうってなるんだ。

2023/01/15 01:05
たまにある 雪さん / 女性 / ?代

上の世代にも下の世代にもあります。

2023/01/15 00:54
たまにある ?さん / / ?代

日本語が通じない。常識も通じない。なのに自分とは違う人たちがいることを理解できない。…カンベンしてくれ。

2023/01/15 00:27
たまにある たくさん / 男性 / 50代

たまにね

2023/01/15 00:26
たまにある まみふさん / 女性 / 50代

ありますね

2023/01/15 00:21
たまにある ?さん / 女性 / 50代

あって当たり前

2023/01/15 00:15
たまにある ?さん / / ?代

たまに50代から上の世代の人に感じることがあります。時代はどんどん変わっていくものです。人もjかわっていかなけれb

2023/01/15 00:11
たまにある ?さん / / ?代

ゆとり世代に顕著なのは、そもそも日本語が通じない。例えや慣用句が分からないだけでなく、いわゆるボキャ貧(これも通じないでしょうが…)でとにかく語彙を知らない。あ、語彙だけじゃないか…原本も通じなかったり、WHY?と聞いてるのにYESと返事する営業がいました。