このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:79件
昔は行った事もあったけど最近はもう近所ばっかり 近所でもいっぱいあるんでわざわざ遠出する必要が無い
食事の為に出かけてみたら、目的地が混んでいて、他を探す内に思わぬ遠出になってしまったことはある。
一度でもいいから遠くへ行って、美味しい物を食べたい。
若い時はあったが年をとると出かけるのも億劫になりつつありますになりつつあります
莫迦なことは、しないね!
以前はあった
むかしはいったが いまはないね・・
札幌在住の時にはありましたが、今はないですね。
昔はありました
連れていっていただけるときな便乗させていただくこともないではないですが、自分からわざわざ食事するためだけに遠くに出かけたりすることはありませぬ。
時と場合
・・・。
いつになったらこのタイプの選択肢に「まれにある」を追加してくれるの?
出産前行ってたけど、まだ子どもが小さいから当分それだけは難しい
食事?どの程度が遠出なのかわからない。食べ物買いに数百キロ走る行くことはある。
回答別コメント
過去の設問
-
見える・見せる収納を意識していますか?
-
値上げをきっかけに買わなくなった物はありますか?
-
日の出、日の入の時間をチェックしますか?
-
金製品を売ったことがありますか?
-
予定のない休日に、眠りすぎて後悔することはありますか?
-
ワサビを自分ですりおろして使うことはありますか?
-
web検索していて脱線し本来の調べものを忘れることはありますか?
-
釣り堀りに行ったことがありますか?
-
炊いた白米を冷凍保存することはありますか?
-
初詣以外で絵馬に願い事を書くことはありますか?
過去の設問一覧コメント総数:79件
昔は行った事もあったけど最近はもう近所ばっかり 近所でもいっぱいあるんでわざわざ遠出する必要が無い
食事の為に出かけてみたら、目的地が混んでいて、他を探す内に思わぬ遠出になってしまったことはある。
一度でもいいから遠くへ行って、美味しい物を食べたい。
若い時はあったが年をとると出かけるのも億劫になりつつありますになりつつあります
莫迦なことは、しないね!
以前はあった
むかしはいったが いまはないね・・
札幌在住の時にはありましたが、今はないですね。
昔はありました
連れていっていただけるときな便乗させていただくこともないではないですが、自分からわざわざ食事するためだけに遠くに出かけたりすることはありませぬ。
時と場合
・・・。
いつになったらこのタイプの選択肢に「まれにある」を追加してくれるの?
出産前行ってたけど、まだ子どもが小さいから当分それだけは難しい
食事?どの程度が遠出なのかわからない。食べ物買いに数百キロ走る行くことはある。