このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:42件
株高になっても会社は内部留保ばかり貯めこんでばかりで全然社員に還元しない、だから国民は苦しいままで好景気なんぞ感じる余地無し。
こちら。
年金生活者は収入が増えることはない
アンケx628597、マイペにも終了表示をよろしくお願い致します!!
自分には関係ない
どうでしょうか?
マスゴミに洗脳されてる人間のかくの多さよ
好景気とは何?
あまり関係ない。収入同じだし
バブル崩壊直後に会社員に見切りをつけ、その時その時のブルーオーシャンで仕事をしてきたので30年間そこそこ好景気です。
何を言っとるんですか!
税金を払わない外国人に金を配るな。 日本人の税金は日本人に使え。
あまり外出しない老人には、実感がない。
仕事もしていなければ投資も何もしてないので感じようがない。色々なものが値上がりしてるけど仕方ない。我々が安く買うことに慣れただけだと思っている。
給料が一律で18%上がったので景気は上向いていると思う。行楽地に行っても前に比べ随分人が増えたと感じる。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:42件
株高になっても会社は内部留保ばかり貯めこんでばかりで全然社員に還元しない、だから国民は苦しいままで好景気なんぞ感じる余地無し。
こちら。
年金生活者は収入が増えることはない
アンケx628597、マイペにも終了表示をよろしくお願い致します!!
自分には関係ない
どうでしょうか?
マスゴミに洗脳されてる人間のかくの多さよ
好景気とは何?
あまり関係ない。収入同じだし
バブル崩壊直後に会社員に見切りをつけ、その時その時のブルーオーシャンで仕事をしてきたので30年間そこそこ好景気です。
何を言っとるんですか!
税金を払わない外国人に金を配るな。 日本人の税金は日本人に使え。
あまり外出しない老人には、実感がない。
仕事もしていなければ投資も何もしてないので感じようがない。色々なものが値上がりしてるけど仕方ない。我々が安く買うことに慣れただけだと思っている。
給料が一律で18%上がったので景気は上向いていると思う。行楽地に行っても前に比べ随分人が増えたと感じる。