このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:734件
たまにはあります。
有ります!
たまににゃん
16時間労働とかした時に思います。
若くはないので、気張ったときは翌日に疲れが余計に出てくるように感じられます。
昔はよくあったかな。近年は体力低下でやりたくてもやれない場合があるのがもどかしい
寝不足でも毎日早起きして、家事をこなしていること。
偶に...
あります。
家族や周りに迷惑ばかりかける難病で20年経過したが、何とか家族のお陰で今がある。自分は少しにも値しないかもしれないが(涙)
これです。
特に年末のお掃除の時などやり始めると色々気になり朝方まで・・頑張ってるな〜と感じることがあります。
私の妻は市から表彰されました。義理の息子は外務省に勤めています。私は数年前に職場でセクハラをして懲戒解雇されました。そんな自分でも精一杯頑張っています。都知事選よりも日本に早く一夫多妻制導入を。
怠けてるなーって思うことも同じくらいあります笑
最近は生きることそのものが大変だと感じる
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:734件
たまにはあります。
有ります!
たまににゃん
16時間労働とかした時に思います。
若くはないので、気張ったときは翌日に疲れが余計に出てくるように感じられます。
昔はよくあったかな。近年は体力低下でやりたくてもやれない場合があるのがもどかしい
寝不足でも毎日早起きして、家事をこなしていること。
偶に...
あります。
家族や周りに迷惑ばかりかける難病で20年経過したが、何とか家族のお陰で今がある。自分は少しにも値しないかもしれないが(涙)
これです。
特に年末のお掃除の時などやり始めると色々気になり朝方まで・・頑張ってるな〜と感じることがあります。
私の妻は市から表彰されました。義理の息子は外務省に勤めています。私は数年前に職場でセクハラをして懲戒解雇されました。そんな自分でも精一杯頑張っています。都知事選よりも日本に早く一夫多妻制導入を。
怠けてるなーって思うことも同じくらいあります笑
最近は生きることそのものが大変だと感じる