このアンケートは現在回答受付中です
コメント総数:251件
情報が自宅に居ながらにして収集出来ること
思うことがある
良くなったと思う面も逆の面もあるけど、見た目をからかうことや、性別、年齢などで◯◯らしくないと言う人がいるのを仕方ないとされにくい社会になったことは嬉しい。性別問わずセクハラに厳しくなったことも。
ホントにいいのかはわからないけれども
政権が代わって少し感じることがある
便利になったこと
はい、そう思います
たまにあります。
昔 敗戦国 耐える 悲しみ そんな歌ばかり今
その逆もあり
悪いイメージが多いが
特に、孫が生まれてからは、子育て世代には良い時代になったと感じる事が多々ある。
交通網の発達で移動が楽
便利にはなったと思うけど、犯罪は悪質化するし、戦争はなくならないなあ。
たまには感じる
回答別コメント
過去の設問
-
「いい時代になったな」と感じることはありますか?
-
小劇団を観劇したことはありますか?
-
インスタントカメラを使ったことがありますか?
-
ドリンクにはちみつを入れることはありますか?
-
湯舟に浸かっているときに寝落ちしたことがありますか?
-
プレイするならチームスポーツと個人スポーツ、どちらが好きですか?
-
クルーズ船に乗ったことがありますか?
-
自宅でタルタルソースを作ることはありますか?
-
会話の中で専門用語やスラングを使われて困惑することはありますか?
-
スマホゲームに課金しすぎて後悔したことがありますか?
過去の設問一覧コメント総数:251件
情報が自宅に居ながらにして収集出来ること
思うことがある
良くなったと思う面も逆の面もあるけど、見た目をからかうことや、性別、年齢などで◯◯らしくないと言う人がいるのを仕方ないとされにくい社会になったことは嬉しい。性別問わずセクハラに厳しくなったことも。
ホントにいいのかはわからないけれども
政権が代わって少し感じることがある
便利になったこと
はい、そう思います
たまにあります。
昔 敗戦国 耐える 悲しみ そんな歌ばかり今
その逆もあり
悪いイメージが多いが
特に、孫が生まれてからは、子育て世代には良い時代になったと感じる事が多々ある。
交通網の発達で移動が楽
便利にはなったと思うけど、犯罪は悪質化するし、戦争はなくならないなあ。
たまには感じる