このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:11件
なんですのん
うさじいさん / 男性 / 60代 >卒業式では、日の丸と校旗を正面に掲げ、君が代、仰げば尊し、校歌を起立斉唱する。在校生が蛍の光で送る。これが、日本における学校教育の正統です。これを右翼的という考え方こそ、恥ずべきものだ。違いますか? いつの時代だよwwwwwwwだっさwwww
自分と子供の卒業式です。
あ、卒業式でか。仰げば尊しです。
中学の卒業式では国歌と校歌以外に4曲歌いました(。・о・。)
ウルトラソウル 青い珊瑚礁
自分の時は♬あおげば尊し♬が印象に残っていますが、教師として子どもたちが内緒で練習して、卒業式の当日、教室でみんなで歌ってくれたのが いきものがかりの ♬YELL♬です。 さよならは 悲しい言葉じゃない それぞれの 夢へとぼくらをつなぐ Yell だったと 思います。 涙が止まりませんでした。
懐かしい
どちらも名曲
この三つは歌いました
他多数
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:11件
なんですのん
うさじいさん / 男性 / 60代 >卒業式では、日の丸と校旗を正面に掲げ、君が代、仰げば尊し、校歌を起立斉唱する。在校生が蛍の光で送る。これが、日本における学校教育の正統です。これを右翼的という考え方こそ、恥ずべきものだ。違いますか? いつの時代だよwwwwwwwだっさwwww
自分と子供の卒業式です。
あ、卒業式でか。仰げば尊しです。
中学の卒業式では国歌と校歌以外に4曲歌いました(。・о・。)
ウルトラソウル 青い珊瑚礁
自分の時は♬あおげば尊し♬が印象に残っていますが、教師として子どもたちが内緒で練習して、卒業式の当日、教室でみんなで歌ってくれたのが いきものがかりの ♬YELL♬です。 さよならは 悲しい言葉じゃない それぞれの 夢へとぼくらをつなぐ Yell だったと 思います。 涙が止まりませんでした。
懐かしい
どちらも名曲
この三つは歌いました
他多数