このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:49件
消費税10%?
だにゃん
ですーーー
こちら
「税別」
税率改正直前だと、税込表示にしろと強くはいえない…
税金は勝手に計算するからいい 品物自体の金額が知りたい
少数派ですが、税込だけだと税率が変わった時に分かりにくいので税抜き。また、税金がどれだけ徴収されているかは、政治に対する関心を高める一助にもなる。
増税意識が薄らいでしまうので、税込みはだめ。 有効利用を前提・絶対条件で、増税をあきらめている庶民のことを、政治家は忘れないで。
計算は面倒だけど、どれだけ税金払ってるかよくわかる。
当たり前
高額ほど税が高いのは判ってはいるが別途にしてほしい
「税抜き」をレジに持っていって支払額との差を見ると、いかに税金が高いかよく分かります。
¦?
かな
回答別コメント
過去の設問
-
地元が舞台の映画を観たことはありますか?
-
天ぷらの専門店に行ったことがありますか?
-
涙もろくなったなと感じることはありますか?
-
過去の手帳やスケジュール帳を保管していますか?
-
エッグスライサーを使うことはありますか?
-
宿泊先でマッサージを利用したことがありますか?
-
ルールを知らずに見ているスポーツはありますか?
-
オンラインで試験を受けたことがありますか?
-
自宅に重箱はありますか?
-
見える・見せる収納を意識していますか?
過去の設問一覧コメント総数:49件
消費税10%?
だにゃん
ですーーー
こちら
「税別」
税率改正直前だと、税込表示にしろと強くはいえない…
税金は勝手に計算するからいい 品物自体の金額が知りたい
少数派ですが、税込だけだと税率が変わった時に分かりにくいので税抜き。また、税金がどれだけ徴収されているかは、政治に対する関心を高める一助にもなる。
増税意識が薄らいでしまうので、税込みはだめ。 有効利用を前提・絶対条件で、増税をあきらめている庶民のことを、政治家は忘れないで。
計算は面倒だけど、どれだけ税金払ってるかよくわかる。
当たり前
高額ほど税が高いのは判ってはいるが別途にしてほしい
「税抜き」をレジに持っていって支払額との差を見ると、いかに税金が高いかよく分かります。
¦?
かな