このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:139件
あるよ
昔タイランドに住んでいたので、お水代わりによく飲みました。
学生時代のバイト先で、ヤシの実ジュースを販売してて、休み時間に飲んだりしていた。まさにヤシの実にストローぶっさして飲むやつ。キンキンに冷えていないとマズい。
東南アジアで
海洋博の近くに祖母宅があるので、昔はよくオキちゃんショーをみたあと買って貰っていた。 飲み物よりも飲み干したあとの中の実を削って醤油をかけて食べるのが凄く美味しかった記憶です。
タイに住んだことがあるのでよく飲みました。
ぬるくてまずい
はい
淡白な味だけど、ほのかな甘味があって、好き!
ハワイ、グアム、マレーシア、タイなどで
コロナ前は年に何度か南の島に行ったので飲みました。ストローでなくそのまま口をつけて飲む時が多かったですね。木から落としたばかりの実は生ぬるくて味も中途半端で全部飲むことはできなかったですね。
外国で、過去の話。
まずい
海外にいた時に結構飲んでました
国内のテーマパークで夏の定番
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:139件
あるよ
昔タイランドに住んでいたので、お水代わりによく飲みました。
学生時代のバイト先で、ヤシの実ジュースを販売してて、休み時間に飲んだりしていた。まさにヤシの実にストローぶっさして飲むやつ。キンキンに冷えていないとマズい。
東南アジアで
海洋博の近くに祖母宅があるので、昔はよくオキちゃんショーをみたあと買って貰っていた。 飲み物よりも飲み干したあとの中の実を削って醤油をかけて食べるのが凄く美味しかった記憶です。
タイに住んだことがあるのでよく飲みました。
ぬるくてまずい
はい
淡白な味だけど、ほのかな甘味があって、好き!
ハワイ、グアム、マレーシア、タイなどで
コロナ前は年に何度か南の島に行ったので飲みました。ストローでなくそのまま口をつけて飲む時が多かったですね。木から落としたばかりの実は生ぬるくて味も中途半端で全部飲むことはできなかったですね。
外国で、過去の話。
まずい
海外にいた時に結構飲んでました
国内のテーマパークで夏の定番