デイリサーチ

質問やっぱり親は超えられないな、と思ったことはありますか?

回答期間:20/12/23 ~ 20/12/24
回答総数:144564件
作成者: サラゲ さん
● 
28.0%
● 
43.8%
● 
28.2%
0%
50%
100%

このアンケートの回答受付は締め切っております

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

最新のコメント

コメント総数:2040件

2020/12/25 01:20
少しだけある ?さん / / ?代

ただし尊敬の念という意味ではないが・・・

2020/12/24 03:52
少しだけある Bizenさん / 男性 / 60代

2020/12/24 03:20
何度もある さやさん / 女性 / 40代

あります

2020/12/24 03:16
全くない magmag1961さん / 男性 / 50代

ない

2020/12/24 03:15
全くない ^さん / 女性 / 30代

う〜ん

2020/12/24 03:10
全くない のさん / 女性 / 30代

少しズレてる人達だったから、物心ついて周囲の家庭と違う事を知ってから隠すようにもなったし嘘をついてかばいもした その時は親が大好きだったから必死だったけど子供にそんな思いさせてはいけない 少なくとも親になってから育児で自分の気分次第でムラのある接し方はしないと思い戒めてる

2020/12/24 03:03
全くない ?さん / / ?代

そんな立派な親ではないので…。

2020/12/24 02:51
少しだけある ?さん / / ?代

デス

2020/12/24 02:40
少しだけある ?さん / 女性 / 50代

たま〜に思う

2020/12/24 02:37
何度もある ?さん / / ?代

人間出来すぎててもうー

2020/12/24 02:28
少しだけある Ranさん / 女性 / ?代

越える越えないというか、全く異質な部分もあると思ってるので

2020/12/24 02:21
全くない 70じじいさん / / ?代

親が死んだのは21歳の時。51歳だった いきなり商売をやらされ、大学も退学し、必死で借金を返した。

2020/12/24 02:15
何度もある ぴよこ先輩さん / / ?代

いつも、自分の手本であり、どんな時も親は越えられない壁だと感じてます。

2020/12/24 01:44
何度もある 昭和のガチャコさん / 女性 / 70代

母親が亡くなって15年経ちますが今更の様に母親の大きさを思い知らされる。

2020/12/24 01:33
少しだけある みゅうさん / 女性 / 60代

親が生きて来た時代と違うことが多い社会です。子供の時代にやりたくてもできなかった事が、とても多い暮らしでした。 今の時代は子供も大きくなり、あまり困る事なく生活できていることに、ありがたいと思っています。 子供が小さい時は、やはり収入も少なく不自由な思いをさせてしまったことも多いと思います。ですがお金がないなりに自然の中で多く遊ばせることができたと私は思っています。 子供も大きくなり孫もそれなりの歳になってきていますので、この頃子供たちも気遣ってくれるようになってきていると思います。それが幸せかな!この頃思っています。