このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:26件
同業の方と趣味で繋がる機会があれば、繋がるといい。要は、昔で言えば名刺交換して一緒に飲みに行くようなことを、SNSを教え合って互いの近況を垣間見ることでやっている。むしろ日常を見せ合うことで、会わずしてより親密になる。知人から人手を探している情報が回ってくることは多い。
デザイン系の仕事を自宅でしています。数名の方と出会い、顧客になって頂いています。
LINEバイトで今の職場見つけた
同級生などからの問い合わせ。
Facebookの投稿で何度かありますよ!
本業とは別にフリーランスでの仕事を何度か。
ですね
真面目なfacebookであれば相手も長い付き合いの中で、気があってくれば業務のことを話していると、思わず本音が出てしまって、ついついその話の過程において、業務につながったことが何回かありましたね。そして私の方からもこうしてほしいとか、こうだったらいいのになというように進んで行けば、お互いの持ち場・立場によっては、信頼度となり、業務につながって行くことが何回かありました。
社長なんでね
会社の商品の画像を上げてたら、友人知人が興味を持って、さらに彼らの知り合いを紹介してくれて、実際にたくさん買ってくれた。
まだ食べたことありません。
何度もある
よく利用しますね
人事を担当していた頃、自分では当たり障りのないことを発信しながら、関係者の発言を探索していたことがあります。それで切り捨てた人もいます。関係した皆さん、ごめんなさい。
プライベートというかTwitterは誰でも見られるようになっていますから DMで連絡来ますよ。私の画像を見て連絡をくれて・・・副業ですねww
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:26件
同業の方と趣味で繋がる機会があれば、繋がるといい。要は、昔で言えば名刺交換して一緒に飲みに行くようなことを、SNSを教え合って互いの近況を垣間見ることでやっている。むしろ日常を見せ合うことで、会わずしてより親密になる。知人から人手を探している情報が回ってくることは多い。
デザイン系の仕事を自宅でしています。数名の方と出会い、顧客になって頂いています。
LINEバイトで今の職場見つけた
同級生などからの問い合わせ。
Facebookの投稿で何度かありますよ!
本業とは別にフリーランスでの仕事を何度か。
ですね
真面目なfacebookであれば相手も長い付き合いの中で、気があってくれば業務のことを話していると、思わず本音が出てしまって、ついついその話の過程において、業務につながったことが何回かありましたね。そして私の方からもこうしてほしいとか、こうだったらいいのになというように進んで行けば、お互いの持ち場・立場によっては、信頼度となり、業務につながって行くことが何回かありました。
社長なんでね
会社の商品の画像を上げてたら、友人知人が興味を持って、さらに彼らの知り合いを紹介してくれて、実際にたくさん買ってくれた。
まだ食べたことありません。
何度もある
よく利用しますね
人事を担当していた頃、自分では当たり障りのないことを発信しながら、関係者の発言を探索していたことがあります。それで切り捨てた人もいます。関係した皆さん、ごめんなさい。
プライベートというかTwitterは誰でも見られるようになっていますから DMで連絡来ますよ。私の画像を見て連絡をくれて・・・副業ですねww