このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:397件
若い頃余り裕福でなかったので、よく買って食べました。結構美味しかったですね。
パンの耳大好きです。昔は売っていたけど、最近はみかけないな〜
揚げて砂糖をふりかけ、母がサンドイッチの切り落としたミミを利用しておやつにしてくれた思い出があります。子供が小さい時それを思いだして作りました。子供たちは忘れてしまったかな?
お使いで
あるよー
ですよねぇ。
学生時に下宿の近所のスーパー内のパン屋で買った事が有る。
美味しい
大好きで、見つけたら買っています。おやつに丁度いい!
食パンのみみは何度か買った事が有る
もらったこともある
食パンの耳で作ったラスクは すごい美味しくて 安いのでいつも買うよ
中学生の時、部活帰りに学校近くのパン工場でパンの耳を買って皆で食べた。10円で袋いっぱいあり、いつもピーナッツバターをサービスで付けてくれた。60年前の懐かしい思い出。
一人暮らしをしてた頃パンのみみを揚げてお砂糖をまぶして食べるのにハマっていっきに太った
カネのない学生時代に商店街のパン屋でパンの耳を1袋買ったが、結構量が多くて食べ切る前にカビが生えてきた。「保存料が入っていなければ、そういうものだろう」と納得した。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:397件
若い頃余り裕福でなかったので、よく買って食べました。結構美味しかったですね。
パンの耳大好きです。昔は売っていたけど、最近はみかけないな〜
揚げて砂糖をふりかけ、母がサンドイッチの切り落としたミミを利用しておやつにしてくれた思い出があります。子供が小さい時それを思いだして作りました。子供たちは忘れてしまったかな?
お使いで
あるよー
ですよねぇ。
学生時に下宿の近所のスーパー内のパン屋で買った事が有る。
美味しい
大好きで、見つけたら買っています。おやつに丁度いい!
食パンのみみは何度か買った事が有る
もらったこともある
食パンの耳で作ったラスクは すごい美味しくて 安いのでいつも買うよ
中学生の時、部活帰りに学校近くのパン工場でパンの耳を買って皆で食べた。10円で袋いっぱいあり、いつもピーナッツバターをサービスで付けてくれた。60年前の懐かしい思い出。
一人暮らしをしてた頃パンのみみを揚げてお砂糖をまぶして食べるのにハマっていっきに太った
カネのない学生時代に商店街のパン屋でパンの耳を1袋買ったが、結構量が多くて食べ切る前にカビが生えてきた。「保存料が入っていなければ、そういうものだろう」と納得した。