このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:51件
絶版となっているものがネックで、新品での再購入がしやすくなると良いが・・・ 「中古品で十分」といわれるかもしれないが、新品が良いという層には合致しないし、そもそも中古品も都合良く出回っているとは限らないし、現状は不便。 断なんとかが一部でもてはやされてるが、手放して後悔しても取り戻せるとは限らない現状ではやすやすと手放すべきではないなぁ・・・
処分というより、行方不明になったものを再度購入したことはある。定石通り、直後に発見。
一度あったような気がするけど確かではないので。
どっかでみたような
息子たちが高校生の頃揃っていた「三国志」60巻。今度は孫が興味を示した時にずいぶん欠けていたので、中古で全巻揃えました。
ないですね・・
ない
処分してないけど新装版を
ビデオをDVDで買いなおしたとか
この中にはない
処分した訳ではないけど追加でもう1つ買った事はある。
要らないでしょう
処分で再購入したことはないが、コーヒーをこぼしたり出先に置わすれたりで再調達したことは2〜3度あった。
レコードを処分して、CDに買い替えたことならあります。ステレオを処分したのでやったんですが、いまさらながらちょっと後悔しています。
処分した物を再購入はないですが友人に本を貸したら無くされてしまい再購入した事はあります。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:51件
絶版となっているものがネックで、新品での再購入がしやすくなると良いが・・・ 「中古品で十分」といわれるかもしれないが、新品が良いという層には合致しないし、そもそも中古品も都合良く出回っているとは限らないし、現状は不便。 断なんとかが一部でもてはやされてるが、手放して後悔しても取り戻せるとは限らない現状ではやすやすと手放すべきではないなぁ・・・
処分というより、行方不明になったものを再度購入したことはある。定石通り、直後に発見。
一度あったような気がするけど確かではないので。
どっかでみたような
息子たちが高校生の頃揃っていた「三国志」60巻。今度は孫が興味を示した時にずいぶん欠けていたので、中古で全巻揃えました。
ないですね・・
ない
処分してないけど新装版を
ビデオをDVDで買いなおしたとか
この中にはない
処分した訳ではないけど追加でもう1つ買った事はある。
要らないでしょう
処分で再購入したことはないが、コーヒーをこぼしたり出先に置わすれたりで再調達したことは2〜3度あった。
レコードを処分して、CDに買い替えたことならあります。ステレオを処分したのでやったんですが、いまさらながらちょっと後悔しています。
処分した物を再購入はないですが友人に本を貸したら無くされてしまい再購入した事はあります。