このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:62件
長湯を楽しんでいます。
テレビは毎日持ち込んでます^^;目が悪くなりそうだけどやめられない…。
タブレットを持ち込んで練習中の演歌を聴いた。
雑誌とか読みながらはいってます。ふやけちゃうけど読んだら処分するからいいかなーと。
iPadは、もはやお風呂の必需品だな。ジップロック入れて、必ず持って入る。
半身浴にはタブレット端末は必須です。
防水携帯、防水タブレットでワンセグTV、ラジオ、電子書籍、音楽の視聴、ネツトサーフィンしてます。
ソニタブ+ナスネでテレビ録画した物を見ている。
です
半身浴のおともです
お風呂内事故の防止のために、ヌルイお湯に長く浸かるといいですよい。熱い湯にカラスの行水じゃ、寿命を削りますよ。
タブレット端末ではないが、防水ノートPC。休みの日は動画を見ながらゆっくり半身浴してた(1時間くらい)。本はだいぶ昔に。
999999999
半身浴で。本は濡れてもいいもの、機器類は密閉式の袋に入れてます。
タブレットでTV見てます。
回答別コメント
過去の設問
-
芝刈り機・草刈り機を使ったことがありますか?
-
地元が舞台の映画を観たことはありますか?
-
天ぷらの専門店に行ったことがありますか?
-
涙もろくなったなと感じることはありますか?
-
過去の手帳やスケジュール帳を保管していますか?
-
エッグスライサーを使うことはありますか?
-
宿泊先でマッサージを利用したことがありますか?
-
ルールを知らずに見ているスポーツはありますか?
-
オンラインで試験を受けたことがありますか?
-
自宅に重箱はありますか?
過去の設問一覧コメント総数:62件
長湯を楽しんでいます。
テレビは毎日持ち込んでます^^;目が悪くなりそうだけどやめられない…。
タブレットを持ち込んで練習中の演歌を聴いた。
雑誌とか読みながらはいってます。ふやけちゃうけど読んだら処分するからいいかなーと。
iPadは、もはやお風呂の必需品だな。ジップロック入れて、必ず持って入る。
半身浴にはタブレット端末は必須です。
防水携帯、防水タブレットでワンセグTV、ラジオ、電子書籍、音楽の視聴、ネツトサーフィンしてます。
ソニタブ+ナスネでテレビ録画した物を見ている。
です
半身浴のおともです
お風呂内事故の防止のために、ヌルイお湯に長く浸かるといいですよい。熱い湯にカラスの行水じゃ、寿命を削りますよ。
タブレット端末ではないが、防水ノートPC。休みの日は動画を見ながらゆっくり半身浴してた(1時間くらい)。本はだいぶ昔に。
999999999
半身浴で。本は濡れてもいいもの、機器類は密閉式の袋に入れてます。
タブレットでTV見てます。