このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1010件
町内会の同じ班なら届ける。
近所で知り合いなら持って行く。
近かくて知っていれば届けてあげる。
近所の知っているお宅なら〜
玄関ポストに入れる。自分宛のが誤配された場合、盗み目的で開封する奴がいるのでちゃんと宛先見て配達してほしい。
近所であれば、届けてやります。
最近続いてて疲れてきましたが、ポストに再投函するより近かったので届けました。
分かる時は持ってく分からん場合は郵便局のポスト
ご近所なら持っていきますね。
すぐ隣だとか、顔見知りのお宅だったらきちんと理由を言って直接手渡す。話をしたことのないお宅だったらポストに入れます。
間違いはあるからね。
隣に引っ越してきた方が一字違いの苗字なのでよく誤配がありますので直接持って行きます、郵便物だけならいいのですが小包は配達の方々が聞きにきますので対応が面倒な時がある。
近所の人のポストに入れます
同じマンションに同性の人がいて時々間違えてる。郵便配達の人も部屋番がないと配達できないって送り返せばいいと思う。だってずっと配達間違いするんだから。
ちゃんと場所がわかっているならという条件でだけどね
回答別コメント
過去の設問
-
湯舟に浸かっているときに寝落ちしたことがありますか?
-
プレイするならチームスポーツと個人スポーツ、どちらが好きですか?
-
クルーズ船に乗ったことがありますか?
-
自宅でタルタルソースを作ることはありますか?
-
会話の中で専門用語やスラングを使われて困惑することはありますか?
-
スマホゲームに課金しすぎて後悔したことがありますか?
-
子供向けの玩具やお菓子に興味を持つことはありますか?
-
外出先で着替えが必要になって、衣服を買ったことがありますか?
-
チラシの裏をメモとして使用することがありますか?
-
センブリ茶を飲んだことがありますか?
過去の設問一覧コメント総数:1010件
町内会の同じ班なら届ける。
近所で知り合いなら持って行く。
近かくて知っていれば届けてあげる。
近所の知っているお宅なら〜
玄関ポストに入れる。自分宛のが誤配された場合、盗み目的で開封する奴がいるのでちゃんと宛先見て配達してほしい。
近所であれば、届けてやります。
最近続いてて疲れてきましたが、ポストに再投函するより近かったので届けました。
分かる時は持ってく分からん場合は郵便局のポスト
ご近所なら持っていきますね。
すぐ隣だとか、顔見知りのお宅だったらきちんと理由を言って直接手渡す。話をしたことのないお宅だったらポストに入れます。
間違いはあるからね。
隣に引っ越してきた方が一字違いの苗字なのでよく誤配がありますので直接持って行きます、郵便物だけならいいのですが小包は配達の方々が聞きにきますので対応が面倒な時がある。
近所の人のポストに入れます
同じマンションに同性の人がいて時々間違えてる。郵便配達の人も部屋番がないと配達できないって送り返せばいいと思う。だってずっと配達間違いするんだから。
ちゃんと場所がわかっているならという条件でだけどね